Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスもつけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | この次のフォーラム(readのみ) | このフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

マウスの迷走神経切断法 トピック削除
No.4489-TOPIC - 2007/06/29 (金) 19:24:58 - 動物アレルギー
いつもありがとうございます。

マウスの迷走神経切断をしたいのですが、論文には詳しく方法が書いていませんし、動物実験法の成書などでも載っているのを見たことがありません。

なにか参考になる文献をご存知の方おられませんか?

お詳しい方いろいろコメントお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


迷走神経切断 削除/引用
No.4489-6 - 2007/10/25 (木) 07:38:20 - 正義
カプサイシンを生後投与すると求心性のC-fibersが消失するというのは、古い論文でその後どうなっているのかは、よく知らないので調べてください。
このような方法だと、もし成功すると全身の求心性C-fibersがなくなっちゃうんではないでしょうか?迷走神経の求心性C-fibersもなくなるのかは知りません。組織学とか免疫組織学とかで確認する必要があります。
アレルギーと迷走神経の関係ということのようですが、気管を支配する迷走神経を考えているのでしたら、迷走神経の気管に行く分枝を探すことができるのなら、切除できるかもしれません。実体顕微鏡の下でやることになるでしょうね。除神経できたことをなんらかの方法で確認しないといけないことになりますが、気管の迷走神経支配がなくなったことをチェックする方法は調べてください。ただ切ったと言っても通用しません。首のレベルでの迷走神経切除は簡単なので、誰も切ったことの確認を求めませんが、マウスの気管支への迷走神経切除は難しいので、確認方法がないとクレームがつくでしょう。コントロールは当然sham operationした動物になります。

ありがとうございます 削除/引用
No.4489-5 - 2007/10/25 (木) 00:49:01 - 動物アレルギー
アドバイスありがとうございます。

KOマウスを使って慢性効果を検討したいと思っています。
完全切除ではなく、カプサイシンを使った求心性神経の部分破壊もマウスでは困難なのでしょうか?

迷走神経切断 削除/引用
No.4489-4 - 2007/10/23 (火) 18:39:46 - 正義
実験目的によって違います。

急性実験で呼吸や心臓に対する迷走神経の影響を防ぐのでしたら、普通は首のレベルで切断します。迷走神経の同定は容易でしょう。腹側から正中切開してアプローチします。

慢性実験で消化管への迷走神経の影響(求心性、遠心性共に)を防ぐのでしたら横隔膜下部の食道に沿って存在する迷走神経を切除するのが一般的です。開腹してアプローチします。マウスではやったことがないので知らない。ラットや中型の動物の手技です。首のレベルで迷走神経を切除するのは慢性実験ではできないでしょう。マウスは多分肺水腫で死亡します。

(無題) 削除/引用
No.4489-3 - 2007/07/19 (木) 13:12:19 - T
論文の著者に尋ねてみては?

(無題) 削除/引用
No.4489-2 - 2007/07/19 (木) 12:34:44 - 動物アレルギー
どなたか詳しい方おられないですか?

マウスの迷走神経切断法 削除/引用
No.4489-1 - 2007/06/29 (金) 19:24:58 - 動物アレルギー
いつもありがとうございます。

マウスの迷走神経切断をしたいのですが、論文には詳しく方法が書いていませんし、動物実験法の成書などでも載っているのを見たことがありません。

なにか参考になる文献をご存知の方おられませんか?

お詳しい方いろいろコメントお願いします。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。