Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスもつけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | この次のフォーラム(readのみ) | このフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

発情している雌マウスの見分け方 トピック削除
No.4505-TOPIC - 2007/07/04 (水) 11:39:51 - Mickey
昨晩、発情していると思われる7から8週雌マウス(ICR)を3匹をそれぞれ精管結さつした雄マウスのケージに入れました。しかし、今朝、3匹ともプラグを確認できませんでした。
そこで、発情している雌マウスの見分け方を教えてください。私の基準は、赤っぽい色と湿った感じです。
まだ、実験を始めたばかりなので、どんな些細なことでもいいので教えてください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございます 削除/引用
No.4505-14 - 2007/07/07 (土) 07:07:15 - 心配症?
Boston様
ventilated cageを販売している会社の広告を見る限りでは、ventilated cageは
beddingの交換回数を減らせるので動物に対するストレスが減り、繁殖増加が見込まれる、
とのことでしたのでBoston様のご経験は大変参考になります。
私のラボでもこれからのマウスの繁殖状況を注意して観察して行こうと思っています。

(無題) 削除/引用
No.4505-13 - 2007/07/06 (金) 05:38:33 - Boston
One of my colleagues found mice showing the irregular cycle in ventilating cages. When he put those mice back to conventional cages, they started the regular cycle!!! Also we know that the ventilating system affects pregnancy efficiency - females needs longer time to become pregnant because of their irregular cycle as well as smaller litter size from those pregnant moms.

I strongly recommend you to use the conventional system from these reasons. Or you can ask the animal facility to shut off the air flow.

空気を自動的に入れ替えするシステム 削除/引用
No.4505-12 - 2007/07/06 (金) 02:16:02 - 心配症?
Boston様
>空気を自動的に入れ替えするシステムを用いている場合,cycle は irregular になります。
これについての文献等はご存知でしょうか?
というのも、私のラボでは最近ブリーダーマウスのケージを「空気を自動的に入れ替えするシステム」に変えたため、今後の繁殖状況が心配になった次第です。
お返事お待ちしております。

(無題) 削除/引用
No.4505-11 - 2007/07/06 (金) 00:52:51 - Boston
Here you are!

http://www.biolreprod.org/cgi/reprint/8/4/491

(無題) 削除/引用
No.4505-10 - 2007/07/05 (木) 08:47:08 - Mickey
Boston様、ありがとうございます。
よろしければ、その論文を教えていただけないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.4505-9 - 2007/07/05 (木) 01:42:21 - Boston
Estrous cycle はやはりスメアをとるのが一般的ですが,膣の開き具合を観察してみるのも手です。論文もあります。スメアをとる際にチップが入りやすいマウスを使うのが良いと思います。細かい事ですが,空気を自動的に入れ替えするシステムを用いている場合,cycle は irregular になります。普通のマウスケージを使う事を強く進めます。

(無題) 削除/引用
No.4505-8 - 2007/07/05 (木) 00:04:55 - Mo
>同居前に、発情している雌マウスを知りたいのですが、良い見分け方をお知りでしたら、教えてください。

申し訳ありませんが、良い見分け方は存じていません。

参考になるか分かりませんが、私どもがやっておりましたのは、生後2ヶ月(もう少し若くてもいいかもしれません)くらいのメスを使っていました。お昼頃から同居させて次の日の朝に別居、という具合でした。妊娠率を上げる(?)為に、一回のトライで5〜6カップルにそれぞれのケージで一夜を過ごして頂きました。

(無題) 削除/引用
No.4505-7 - 2007/07/04 (水) 19:13:28 - Mickey
Mo様、ありがとうございます。
同居前に、発情している雌マウスを知りたいのですが、良い見分け方をお知りでしたら、教えてください。

(無題) 削除/引用
No.4505-6 - 2007/07/04 (水) 18:21:48 - Mo
>膣垢観察が確実な方法かもしれませんが、それ以外に良い方法はありませんか?
以前私が所属していたラボでは、経験から”プラグを確認するのは失敗する頻度が高い。だから同居後、メスの体重を毎日(2〜3日おき?)測ることによって、妊娠とembryonic stageを見積もっている”と言われました。半信半疑でしたが、うまくいきました。

(無題) 削除/引用
No.4505-5 - 2007/07/04 (水) 16:53:49 - Mickey
しま様、ありがとうございます。
今後、改善します。
膣垢観察が確実な方法かもしれませんが、それ以外に良い方法はありませんか?

(無題) 削除/引用
No.4505-4 - 2007/07/04 (水) 16:05:59 - しま
マウスの性周期は、発情前期→発情期→発情後期→休止期の順に
4-5日で一巡し、発情期は12-16時間で、ほとんど夜間です。
そのため、毎日膣垢を観察し、発情前期の夕方から同居させ、
翌朝、プラグをチェックします。明期開始直後くらいがいいです。
多分、Mickyさんは同居させるのが遅すぎです。

(無題) 削除/引用
No.4505-3 - 2007/07/04 (水) 14:27:27 - Mickey
しま様、ありがとうございます。
膣垢スメアーは観察していません。また、プラグを確認したのは、午前9時頃です。

性周期 削除/引用
No.4505-2 - 2007/07/04 (水) 13:32:58 - しま
膣垢スメアーを観察していないのでしょうか?
通常はこれによって性周期を確認し、前期に同居させます。
動物実験の本に記載されており、手技も難しくはありません。

また、交尾は夜間に行われ、プラグは数時間で脱落するので、
朝一番に観察しないと見逃すことがあります。
ラットなら脱落したプラグを探し出すことも可能と聞いていますが、
マウスはちょっと難しいでしょうね。

発情している雌マウスの見分け方 削除/引用
No.4505-1 - 2007/07/04 (水) 11:39:51 - Mickey
昨晩、発情していると思われる7から8週雌マウス(ICR)を3匹をそれぞれ精管結さつした雄マウスのケージに入れました。しかし、今朝、3匹ともプラグを確認できませんでした。
そこで、発情している雌マウスの見分け方を教えてください。私の基準は、赤っぽい色と湿った感じです。
まだ、実験を始めたばかりなので、どんな些細なことでもいいので教えてください。

14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。