Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスもつけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | この次のフォーラム(readのみ) | このフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

継体のタイミング トピック削除
No.4543-TOPIC - 2007/07/13 (金) 18:32:35 - Postgrad
ヒト平滑筋細胞のPrimary cultureです。
起こした後大量に死んだせいか、密度が低く不均一で、コロニー状に増えたものの、最近は増殖がほぼ止まってしまった(もしくはとても遅い)感じです。(起こしてから1週間経過)
まだ30%confluent程度なのですが、細胞密度を均一にするため継体するか、このまま90-100%confluentになるまで培養を続けるか迷っています。
それともこの細胞は捨てて新たに起こすべきでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4543-4 - 2007/07/14 (土) 08:23:30 - 〜
Fibroblastであれば、
接触阻害を避けるために撒きなおします。
もし、同じサイズのシャーレに撒きなおすと細胞密度が薄いようならば、
もっと小さいシャーレに撒きなおします。

平滑筋細胞がどのような挙動を示すのかわかりませんが、
コロニー状のままにしておくと、
接触阻害がかかったり、性質が変わるかもしれません。

予算を無視できるのであれば、買いなおすのはいい対策です。

(無題) 削除/引用
No.4543-3 - 2007/07/13 (金) 23:24:26 - Postgrad
レスありがとうございます。

書き方がまずかったですね。
この細胞はScienCellから購入した”Primary cell" で、プロダクトシートによれば15世代までいくそうです。起こした細胞は2世代目なのでまだ増えるはず、と思っていたんですが。

新しくかって培養したほうがいいでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.4543-2 - 2007/07/13 (金) 22:27:08 - WALT
そういうのはPrimary cultureとは呼ばないのでは、、、。
不死化細胞(Cell line)ではないので、増殖が止まるのも納得できます。
Primary cultureをしていたものを保存して起こしたものは均一にするのは難しいと思います。
平滑筋から細胞を取りなおして培養するか、cell lineを使うのがいいかと。

継体のタイミング 削除/引用
No.4543-1 - 2007/07/13 (金) 18:32:35 - Postgrad
ヒト平滑筋細胞のPrimary cultureです。
起こした後大量に死んだせいか、密度が低く不均一で、コロニー状に増えたものの、最近は増殖がほぼ止まってしまった(もしくはとても遅い)感じです。(起こしてから1週間経過)
まだ30%confluent程度なのですが、細胞密度を均一にするため継体するか、このまま90-100%confluentになるまで培養を続けるか迷っています。
それともこの細胞は捨てて新たに起こすべきでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。