Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスもつけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | この次のフォーラム(readのみ) | このフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

薄切時の細胞膜破れ防止対策 トピック削除
No.4587-TOPIC - 2007/07/23 (月) 09:14:24 - お願いします
白色脂肪組織を包埋したブロックを薄切し、HE染色したものを顕微鏡で観察すると、半分くらいの範囲で細胞膜が破れています。
薄切を始めてまだ1ヶ月弱なので、私の手技に問題があると思うのですが、どこを直せばよいのか悩んでいます。アドバイス頂けないでしょうか。

ブロックはホルマリン固定した白色脂肪組織をパラフィンを用いて包埋したもので、薄切はミクロトームの厚さ設定を4.5μmにして行っています。ミクロトームの刃は交換してからまだ1ヶ月もたっていません。部屋の温度は常時23℃に保たれており、薄切中数回ブロックを冷やすなどしています。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございます 削除/引用
No.4587-5 - 2007/07/23 (月) 16:40:48 - お願いします
いろいろと丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。

切片の厚さの変更と、新たな脱脂操作の検討を試してみます。

(無題) 削除/引用
No.4587-4 - 2007/07/23 (月) 15:19:27 - 組織
確かに包埋の脱水処理でもある程度は脱脂できます。
私もルーチンのHEくらいならあまり脱脂は気にしませんが、脂肪組織をターゲットにするなら、脱水とは別に脱脂操作をした方が無難だと思います。
やはり脱脂すると切りやすさが違います。

それとミクロトーム刃の速度ですが、私の経験では切りにくい組織はゆっくり切ったほうが安定して切れますね。感覚的であいまいな基準ですが。
あと、切片の厚さを気にしないのであれば、8とか10umくらいまで上げてやれば切りやすいと思います。

(無題) 削除/引用
No.4587-3 - 2007/07/23 (月) 14:56:55 - お願いします
ホルマリン固定後、各濃度のエタノール及びhemoDで液交換後、パラフィンでオーバーナイトし、翌日包埋という方法をとっています。

一応、これで脱脂完了ということにしています。

前に今の私と同様の薄切をしていた子に聞いてみたところ、最初の方はその子も似たような状況だったらしく、慣れたらいつの間にかきれいに薄切できるようになったらしいのです。

もちろん、慣れるまで根気よく練習するつもりですが、具体的にどんな部分に問題があるのだろうと疑問に思い、質問させていただきました。

脱脂以外に、薄切時に問題があることは考えられますでしょうか?今は結構素早く薄切しているのですが、組織の上を刃が通るときゆっくり刃をすべらす方が適切であったりするのでしょうか。

組織さんはどうお考えですか?教えていただけたら助かります。

(無題) 削除/引用
No.4587-2 - 2007/07/23 (月) 11:54:51 - 組織
脱脂はされてますか?
脂肪組織は脱脂しないと、パラフィンの浸透性が悪くなり、薄切時に組織がボロボロになります。

うちのラボでは、ホルマリン固定後にキシレン・エタノール(1:1)で数時間(6-10時間くらい)処理してから、包埋処理をしています。
他にも脱脂液にはクロロホルム、アセトン、キシレン、クロロホルム・メタノール(1:1)、キシレン・エタノール(1:1)などがあります。
"組織""脱脂"などでgoogle検索すれば色々ヒットしますので、用途と手間に合ったプロトコールを選ばれると良いと思います。

薄切時の細胞膜破れ防止対策 削除/引用
No.4587-1 - 2007/07/23 (月) 09:14:24 - お願いします
白色脂肪組織を包埋したブロックを薄切し、HE染色したものを顕微鏡で観察すると、半分くらいの範囲で細胞膜が破れています。
薄切を始めてまだ1ヶ月弱なので、私の手技に問題があると思うのですが、どこを直せばよいのか悩んでいます。アドバイス頂けないでしょうか。

ブロックはホルマリン固定した白色脂肪組織をパラフィンを用いて包埋したもので、薄切はミクロトームの厚さ設定を4.5μmにして行っています。ミクロトームの刃は交換してからまだ1ヶ月もたっていません。部屋の温度は常時23℃に保たれており、薄切中数回ブロックを冷やすなどしています。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。