Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスもつけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | この次のフォーラム(readのみ) | このフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

細胞破砕(ソニケーション)について トピック削除
No.4608-TOPIC - 2007/07/25 (水) 01:02:46 - エアロ
ソニケーションの強度はどのように決めればよいのでしょうか。ちなみに私はrange Highでon/off=30秒/30秒で10分程やっています。特に強すぎとか長すぎということはないでしょうか?また、大量培養したあとの菌体が5g程ある場合もっと時間を長くしなければいけないのでしょうか。しっかり細胞が破砕できているのかどうかも目ではよくわかりません。破砕のしすぎが目的蛋白質の分解に影響してしまわないかどうかというのも心配です。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4608-3 - 2007/07/25 (水) 13:01:13 - エアロ
ありがとうございます。
使っているのはコスモバイオのUCD-200TMというもので、lange がLOW,MIDDLE,HIGHと3種類から選択できるようになっています。

同じラボの方は1ℓで培養した菌体をlange HIGHでon/off=30secで30minも
やったらしいのですが全然平気だったとの話も聞きました。

(無題) 削除/引用
No.4608-2 - 2007/07/25 (水) 07:31:01 - 〜
とりあえず、過去ログを読むと分かりますが、
ソニケーションは機械とその設定が同じでもやり方で結果が変わってきますので、
何の機械かわからない条件を書かれても、強さや長さについては分かりません。

個人的には長いような気はしますが、
回収できていれば問題ないと思います。

どうやって決めるかは、条件検討して決めます。
その中には、目的のタンパク質の回収量も含まれます。
("率"はオリジナルの条件がないと分かりません)

細胞破砕(ソニケーション)について 削除/引用
No.4608-1 - 2007/07/25 (水) 01:02:46 - エアロ
ソニケーションの強度はどのように決めればよいのでしょうか。ちなみに私はrange Highでon/off=30秒/30秒で10分程やっています。特に強すぎとか長すぎということはないでしょうか?また、大量培養したあとの菌体が5g程ある場合もっと時間を長くしなければいけないのでしょうか。しっかり細胞が破砕できているのかどうかも目ではよくわかりません。破砕のしすぎが目的蛋白質の分解に影響してしまわないかどうかというのも心配です。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。