門脈からシリンジで生食などを注入していくと、すべて潅流されていきますよ。
肝動脈の血液も門脈の血液も最終的に肝静脈として出ていくわけですし、
つながっているわけですよね。mHepさんがシリンジで潅流していく速さを
考えると、まずすべてに潅流液はまわります。
それよりも潅流を開始に手間取ったりすると、肝臓の細い血管で血液凝固が
起こるなどして、それ以上に潅流液が回せなくなってしまいます。そのとき
に潅流にムラができます。肝臓が白くなるくらい潅流しているのであれば、
血球成分はかなり抜けています。ただ、実際にHE染色とかしてみると、少し
は残ってはいると思いますが、それが免染に影響したことはないです。もち
ろん、実験の内容によると思いますが。 |
|