DMEMはメーカーやバリエーションや時代によって、
HEPES、ピルビン酸、フェノールレッドなどの有無、
ビタミンB6の種類、
(ごく一部の)成分の濃度
が違っています。
「どこのメーカーのカタログ番号XXの組成から全アミノ酸とグルコースを除いた培地」
という指定をすればメーカーは作ってくれる(または自分で作れる)でしょうけれども、
漠然と、「DMEMからアミノ酸とグルコースを除いたもの」と注文すると、模倣しようとする報告と違う培地成分になるかもしれません。
ただ死ぬのを観察したいだけならば、
無機塩7種類だけの溶液を作れば、
ビタミン無しでも大体同じ結果になるような気はしますけどね。
(ビタミンを足しても合計15種類ですが。)
あと、頼んだことはありませんが、培地の特注は注文の最低量が多い上に、高いと聞いたことがあります。
(たしか数万円どころではなかったような…)
見積もりを取ってみてびっくりするかもしれません。 |
|