Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

リポソームとエマルション トピック削除
No.1592-TOPIC - 2008/07/18 (金) 15:40:11 - リポソーム
リポソームとエマルションを区別する方法をご存知の方おられましたら、教えていただけないでしょうか
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


御礼 解決済み 削除/引用
No.1592-7 - 2008/07/21 (月) 11:09:08 - リポソーム
有難うございます。
早速見てみます。
ちなまに、リポソーム関係の書物を見ても、一般的にリポソームが出来ているという前提ですので、リポソームとエマルションとの区別方法については見当たりませんでした。

(無題) 削除/引用
No.1592-6 - 2008/07/20 (日) 23:44:26 - ぃぽそめ
http://www.informaworld.com/smpp/title~content=t713597272~db=all
を探すとか (雑誌の表紙を見るだけでもおもしろいですよ)
http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/seizai/research/research.html
に質問するとか

図書館にリポソームの本は無いですか?

電顕について 削除/引用
No.1592-5 - 2008/07/20 (日) 22:02:30 - リポソーム
電顕で判別可能とのことですが、はっきりとわかるものですか?
どのような形状ならリポソームあるいはエマルションなのでしょうか?
また、このような区別法に関する論文あるいは書物などご存知でしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1592-4 - 2008/07/19 (土) 23:56:42 - ぃぽそめ
 電顕なら膜の形が確認できます

リポソーム 削除/引用
No.1592-3 - 2008/07/19 (土) 14:50:51 - リポソーム
すいません。私は素人ですので、理解していないのかもしれません。
リポソーム(脂質二分子膜)で実際に、二分子膜ができているか、(エマルションなら二分子膜ではなく、単なら分子が配向している一重膜)どうか調べたいのですが、という問いです。

(無題) 削除/引用
No.1592-2 - 2008/07/18 (金) 23:57:18 - ぶりぶり
 リポソームって脂質二重膜の小胞のことだし、emulsionは液体と液体が混ざったやつでしょ(水と油が混ざったドレッシングとか)

 実際に質問されている内容は何でしょうか?
リポソーム さんは liposome溶液を emulsion と suspensionのどちらとお考えでしょうか?それによってはレスの付き方が変わってくるものと思います。

リポソームとエマルション 削除/引用
No.1592-1 - 2008/07/18 (金) 15:40:11 - リポソーム
リポソームとエマルションを区別する方法をご存知の方おられましたら、教えていただけないでしょうか

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を