Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

アメリカのポリクローナル抗体作製を受託している会社について トピック削除
No.1616-TOPIC - 2008/07/23 (水) 10:08:34 - 抗体作製ど素人
現在、カナダでポスドクをしているものです。
自作したGST融合タンパク質を、ウサギに免疫して抗体作製するサービスをしている会社を探しているのですが、たくさんあり過ぎでどこに頼めばいいのか悩んでいます。インビトロジェンにしようとしたら5mgものタンパク質を要求されたので、とりあえず他にいいところはないかなと思っているのですが、アメリカもしくはカナダでこれらのサービスを利用された方で、実績のよい会社をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございます 解決済み 削除/引用
No.1616-3 - 2008/07/24 (木) 08:43:35 - 抗体作製ど素人
TK-1さん、お教えいただきありがとうございます。
Covanceは検討中の一つだったので、これで行ってみます。
ありがとうございました。

http:// 削除/引用
No.1616-2 - 2008/07/23 (水) 23:14:10 - TK-1
Covanceを使っています。2 test bleeds, 3 production bleeds + terminal bleedで、抗原2mgからです。

アメリカのポリクローナル抗体作製を受託している会社について 削除/引用
No.1616-1 - 2008/07/23 (水) 10:08:34 - 抗体作製ど素人
現在、カナダでポスドクをしているものです。
自作したGST融合タンパク質を、ウサギに免疫して抗体作製するサービスをしている会社を探しているのですが、たくさんあり過ぎでどこに頼めばいいのか悩んでいます。インビトロジェンにしようとしたら5mgものタンパク質を要求されたので、とりあえず他にいいところはないかなと思っているのですが、アメリカもしくはカナダでこれらのサービスを利用された方で、実績のよい会社をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を