Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ジャーナル投稿からレスポンスまでの期間 トピック削除
No.2666-TOPIC - 2009/01/16 (金) 22:13:49 - あう
あるジャーナルに論文を3か月以上前に投稿しましたがまだレスポンスがありません。今年度いっぱいで職場が変わるのでできれば今年度中にリバイスがあるのならば終わらせたいと考えております。

そこでお聞きしたいのですが、ジャーナルごとで違うとは思いますが3か月以上経過しており、催促のメールを送ってもよいものでしょうか?
また催促したことでエディターに面倒に思われ、リジェクトされたりする恐れはないのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2666-11 - 2009/01/26 (月) 19:39:57 - あう
みなさまありがとうございました。
催促メールをだして5日位で雑誌からレスポンスがきて、その後数日で
査読の結果が送られてきました。
(残念ながらmajor reviceでしたが)

ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.2666-10 - 2009/01/22 (木) 12:42:43 - mm
特に、メールが失礼とかどうとかは考えないで、遅いと感じたら(もちろん、3ヶ月というのは遅すぎます)、伺いを立てるということで、Editorにメールすべきではないでしょうか。そういうことで不利になるようなことはないでしょう。周りを見ていても、時々、忘れられていたり、何か途中の手違いや、Reviewerのために遅れていたりして時間がかかっていることが多いようです。

(無題) 削除/引用
No.2666-9 - 2009/01/22 (木) 10:07:33 - deni
1ヶ月が最短の限界と思います.雑誌のReviewを数回したことがありますが,ある雑誌社はReviewをしますと受諾した場合,1ヶ月以内にReviewをしてCommentsを送り返すようにと指示があります.その日程を過ぎると雑誌社から催促のメールが何度も来ます(大抵期日の1週間前に「あと1週間ですよ」というアラームメールも来ます).なので私も大体1ヶ月を催促の期間としています.

(無題) 削除/引用
No.2666-8 - 2009/01/22 (木) 05:09:07 - タグ
追加です。担当のEditor以外にクレームを出すと、Editorがちゃんと仕事をしていないことをリークしていることになって個人的にはあまり良くない気がします。

(無題) 削除/引用
No.2666-7 - 2009/01/22 (木) 04:54:55 - タグ
>メールを出したのですが、雑誌のほうに直接出したほうがよかったのでしょうか?

普通はEditorに出します。1っか月が我慢の限界としています。私はボスと相談の上、ていねいに手紙を書くなら、不利になることはあまりないでしょう。

(無題) 削除/引用
No.2666-6 - 2009/01/20 (火) 13:31:29 - みな
私は2ヶ月でeditorに問い合わせしました。
1週間くらいたってから「reviewerからのコメントがもうすぐ来るから
もう少し待ってね」というような返事をもらいました。
結局レスポンスが来たのが投稿してから4ヶ月強たってからでしたが。
再度催促は、あと3-4日くらい待ってもいいかも?と私は思います。

(無題) 削除/引用
No.2666-5 - 2009/01/20 (火) 10:47:41 - あう
皆さんの意見を参考に、メールを出しましたが3日ほどして返事がありません。エルゼビア(出版社の投稿状況確認フォームから)のほうにメールを出したのですが、雑誌のほうに直接出したほうがよかったのでしょうか?
また、再度催促のメールを返事が来るまで出したほうがよいでしょうか?

たとえば 削除/引用
No.2666-4 - 2009/01/20 (火) 09:54:36 - TS
いくつかのJournalで、Author's instructionの中に、First responseまでの平均時間みたいのをよく見かけます。あるいは、どのくらいで返すようにしてますよ、みたいな表記とか。
そういうのがあれば、それも1つの基準になると思いますが。

さすがに1.5ヶ月って書いてあるところに、3週間でプレッシャーをかけるのはちょっと。

(無題) 削除/引用
No.2666-3 - 2009/01/18 (日) 00:17:29 - イラチ
私は3週間で返事がないときには催促しています。

全然問題ありません。 削除/引用
No.2666-2 - 2009/01/17 (土) 00:46:26 - TS
Journalによるとは思いますが、3ヶ月間経っていれば、聞くべきではないでしょうか? 私は、だいたい2ヶ月くらいで聞くことが多いです。
もちろん、失礼な聞き方はNGですが、「自分の投稿したペーパーがいまどのような状況にあるのか教えてもらえないか?」という内容で出したら良いと思います。
日本人は、こういうことを遠慮しがちな人が多いように見受けられますが(私も日本人ですけど)、Editorにはいろいろなことを相談しても良いものです。
Editorは、Reviewerの肩を持つわけでもなく、ふつうは公平な立場でジャッジしてくれるものです。最近は特に、Reviewにかける時間を短くしようと努力しているJournalが多いですし、これはあまり時間がかかるところには投稿したくないと思われるためで、結果的にJournalの質の向上につながるわけです。
というわけで、すぐにメールしたらどうでしょうか?

ジャーナル投稿からレスポンスまでの期間 削除/引用
No.2666-1 - 2009/01/16 (金) 22:13:49 - あう
あるジャーナルに論文を3か月以上前に投稿しましたがまだレスポンスがありません。今年度いっぱいで職場が変わるのでできれば今年度中にリバイスがあるのならば終わらせたいと考えております。

そこでお聞きしたいのですが、ジャーナルごとで違うとは思いますが3か月以上経過しており、催促のメールを送ってもよいものでしょうか?
また催促したことでエディターに面倒に思われ、リジェクトされたりする恐れはないのでしょうか?

11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を