Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

細胞が均一に分布しません トピック削除
No.1291-TOPIC - 2008/06/09 (月) 18:17:01 - ギャレン
はじめて質問させていただきます。

非常に基本的な質問かもしれませんが、
接着細胞をプレートにまいた時に、ほとんどの細胞が中央に寄ってしまって
均一になってくれません。
プレートの表面処理のミスかとも思ったのですが、6wellと24wellの両方で起こったので、
可能性は低いと思われます。
フラスコや100mmディッシュ等の、比較的培養面積の広いものでは問題はないのですが、
6wellや24wellといった小さいウェルプレートでそのような傾向が見られます。

実は以前も同様な事態になったことがあり、その時はCO2インキュベーター内での位置を変えたら
解決したのですが、再び起きてしまいました。
現在は、先程まいた細胞が中央に寄っているのを確認したので、場所を移動してみたところです。

再発防止のためにも、原因についてご存じの方がいらっしゃったらお教えください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1291-9 - 2008/06/10 (火) 12:31:29 - ギャレン
思った以上にたくさんのアドバイスをいただき、皆様どうもありがとうございます。

私が細胞をまくときは、特に揺らすとか滴下していくとかはせず、ピペットで
一度にウェルに流し込んでいます。
まくときに渦を作らないようにすることなどは今まであまり考えていなかったので、
参考になりました。
今日になって先生に尋ねてみたところ、中央に寄るのは細胞の構造上(?)仕方ないことなので、
完全に均一にするのは無理だとのことでした。
ですが、今後はとりあえず渦ができないようにまき、Eireさんのおっしゃるように
しばらく静置してからインキュベーターにいれることにしてみます。

ただ、同じようにしてまいても以前はおおよそ均一になっていたのに、最近になって
中央に寄ることが多くなったのが気になるのです。
ある先輩から、熱対流で中央に寄るということを聞いたことがあるので、
インキュベーター内の温度等も関係しているのではないかと思うところもあるのです。
このあたりについてもご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

(無題) 削除/引用
No.1291-8 - 2008/06/10 (火) 10:18:00 - Eire
私が 6-well plate に細胞を播くときは、細胞を懸濁した培地をピペットでポタポタ滴下するように空のウェルに加えていきます。その後クリーンベンチで5分から10分位、細胞がウェルのそこに軽く接着し始めるまで静置し、顕微鏡で細胞がウェルに均一に分布していることを確認してから、インキュベーターに戻すようにしています。
ウェルにピペッティングで細胞を播いた後プレートを撹拌して均一にしようとしてもなかなかうまくいかなかった(ギャレンさんのように中央に寄ってしまった)ので、「それならプレートをゆすることなく均一にするにはどうしたらいいだろう」と考えて上記の方法を試してみたところ思いの外いい感じで細胞が分布してくれたので、以来この方法でやっています。
細胞懸濁液を滴下するときは、ウェルの縁に沿って外側から円を描くように滴下し、最後にウェルの中央を埋めるようにすると均一に細胞が分布してくれます。

X-Y-X-Y 削除/引用
No.1291-7 - 2008/06/10 (火) 05:44:40 - CaP
役に立てそうなトピックです(笑)

ウェル内に均一に細胞が分布していないと気持ち悪いですよね。
トランスフェクションやインフェクションにも影響が出そうですし。
ウイルスの感染時にコンフルエンシーが影響を及ぼすのは自分でも
観察しています。

前述のように渦を作らないようにするのが大事だと思いますが、
私がとっている方法は、プレートをインキュベータに入れる直前に
X(の字)、Y(の字)を描くように揺すり、それを2−3度繰り返します。
要は一方向に渦が生じないようにします。
大体これで真ん中に偏ることは無くなります。

ちなみに空中でやるよりも滑りやすい平らな台でやった方が良いようです。

(無題) 削除/引用
No.1291-6 - 2008/06/10 (火) 03:17:03 - おお
あ、そうそう6wellの場合は私はちょっとした工夫があります。まく時に1.5mL/6wellでまきます。細胞はバイチの表面張力の影響で縁のほうが高くなります。しかし細胞は真ん中による傾向がありますのでちゃんと拡散させてやればうまく行きます。ただし、ぐるぐる回さないのがいいのは一緒です。

(無題) 削除/引用
No.1291-5 - 2008/06/10 (火) 02:26:38 - おお
すでに指摘がありますが、ぐるぐる回すと大きいシャーレは中央に細胞がよってきます。私はまずぐるぐる回して、しばらく置いて流れが止まったころに前後左右に傾けて均一になるようにしています。

>回転させなくても揺らすと中央によってしまいます。
とwindow さんが仰っていますので、インキュベーターが何か周りのものに影響を受けて振動していたりということも考えられるかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.1291-4 - 2008/06/09 (月) 21:24:14 - window
特にぐるぐる回転させると渦を巻くためかほぼ確実に中央に溜まると思います。
回転させなくても揺らすと中央によってしまいます。

個人的には小さいプレートの場合はピッペッティングしてからゆっくりとインキュベーターにいれるといい感じがします。

ぴゅう 削除/引用
No.1291-3 - 2008/06/09 (月) 18:32:34 - ぴゅう
まさか上上下下右左右左BAとかやってないですよね?
ちゃんとゆっくり振らずに置いていますか?

(無題) 削除/引用
No.1291-2 - 2008/06/09 (月) 18:21:58 - とう
お訪ねしますが、細胞をplateに巻いた後、どのようにしてincubatorの方へ入れていますか?

細胞が均一に分布しません 削除/引用
No.1291-1 - 2008/06/09 (月) 18:17:01 - ギャレン
はじめて質問させていただきます。

非常に基本的な質問かもしれませんが、
接着細胞をプレートにまいた時に、ほとんどの細胞が中央に寄ってしまって
均一になってくれません。
プレートの表面処理のミスかとも思ったのですが、6wellと24wellの両方で起こったので、
可能性は低いと思われます。
フラスコや100mmディッシュ等の、比較的培養面積の広いものでは問題はないのですが、
6wellや24wellといった小さいウェルプレートでそのような傾向が見られます。

実は以前も同様な事態になったことがあり、その時はCO2インキュベーター内での位置を変えたら
解決したのですが、再び起きてしまいました。
現在は、先程まいた細胞が中央に寄っているのを確認したので、場所を移動してみたところです。

再発防止のためにも、原因についてご存じの方がいらっしゃったらお教えください。

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を