Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ポジティブコントロール トピック削除
No.2523-TOPIC - 2008/12/18 (木) 21:19:01 - ナガホ
免疫染色のポジティブコントロールになる抗体を作成を行いたいのですが、脊椎動物から昆虫まで高く保存がされているたんぱく質またこのような実験でポジティブコントロールになるタンパク質をどなたかご存知ありませんか?
ぜひ教えてください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2523-7 - 2008/12/19 (金) 10:11:41 - ~
ヒストンH3なども高度に保存されています。

>このような実験でポジティブコントロールになるタンパク質
このような実験というのがどのような実験なのか分からないので、
使えるかどうかは何ともいえませんが、
>脊椎動物から昆虫まで高く保存がされているたんぱく質
ではあります。

市販のものであるかと思って見てみましたが、見当たりませんでした。
おそらく、わざわざそこまで種を超えてチェックをしていないだけだと思いますが。

(無題) 削除/引用
No.2523-6 - 2008/12/19 (金) 09:56:57 - おお
>[Re:3] 素人さんは書きました :
> アクチンみたいにあまりによく保存されているタンパク質だと、自己のアクチンと同じエピトープばっかりなので、たまたま違っている残基のところにだけ抗体ができて、他種のアクチンにはまったくクロスしない・・・ってことはないでしょうか?


市販のアクチンに対する抗体を一度ご覧になってください。
幅広い生物種で使われている抗体は結構あったと思います。
ウニで作って、ヒトを認識するとか、、、

(無題) 削除/引用
No.2523-5 - 2008/12/19 (金) 09:45:17 - あいうえお
アクチンみたいにあまりによく保存されているタンパク質だと、自己のアクチンと同じエピトープばっかりなので、たまたま違っている残基のところにだけ抗体ができて、他種のアクチンにはまったくクロスしない・・・ってことはないでしょうか?


ユビキチンにも抗体ができるくらいだから・・・。大丈夫だと思います。
経験的にもアクチンの抗体、クロスリアクトしていたとおもいます。

(無題) 削除/引用
No.2523-4 - 2008/12/19 (金) 01:15:11 - CJ
アクチンに対する抗体をわざわざ作る意義があるか知りませんが、高度に保存された配列のペプチドを合成して、そのペプチドで動物を免疫すればよいのでは?

(無題) 削除/引用
No.2523-3 - 2008/12/18 (木) 23:29:16 - 素人
アクチンみたいにあまりによく保存されているタンパク質だと、自己のアクチンと同じエピトープばっかりなので、たまたま違っている残基のところにだけ抗体ができて、他種のアクチンにはまったくクロスしない・・・ってことはないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.2523-2 - 2008/12/18 (木) 22:00:34 - おお
なんのポジティブコントロールかよく分からないとことが
あるのですが、、、、、というのは抗体作成しなくても
市販のものもあるので、、、、

よく保存されていて、幅広い生物のターゲットを検出できる
抗体は、アクチンとかあると思いますが、、、、、、

ポジティブコントロール 削除/引用
No.2523-1 - 2008/12/18 (木) 21:19:01 - ナガホ
免疫染色のポジティブコントロールになる抗体を作成を行いたいのですが、脊椎動物から昆虫まで高く保存がされているたんぱく質またこのような実験でポジティブコントロールになるタンパク質をどなたかご存知ありませんか?
ぜひ教えてください。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を