Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

optical density トピック削除
No.27-TOPIC - 2007/08/02 (木) 19:11:32 - GLUT4
ウエスタンなどのバンドの値はoptical density(OD)で表しますが、なぜ面積で割る必要があるのでしょうか?

同じ濃さのバンドだと面積が違ってもODだと一緒の値になりますが、同じ濃さで面積が違うバンド同士が、同じタンパク量を含んでるとは思えないのですが…。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


済み 解決済み 削除/引用
No.27-5 - 2007/08/05 (日) 18:41:30 - GLUT4
解決しました。

ありがとうございます 削除/引用
No.27-4 - 2007/08/05 (日) 18:40:15 - GLUT4
確かに密度という言葉にだまされていました。
バンドの単位をよく確認するときちんとOD×面積となっていました。
知識不足で申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

密度? 削除/引用
No.27-3 - 2007/08/03 (金) 09:25:13 - 酒多飲
たしかに、バンドの積算値を光学密度と言っていますね。
が、「密度」という単語の印象で、
面積で割っているように思われるのも無理はないかもしれません。
逆に言葉に対する感受性を評価いたします。

さて、
吸光度計の OD は例えば光路1cmあたりの数値で出ます。
PAGE であれば、電気泳動したサンプルのボリュームあたりの数値として
バンドの積算値を OD と呼んでいると思うのですが、
いかがでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.27-2 - 2007/08/02 (木) 20:02:17 - CBB
どの文献でそういう表記をしていますか?

optical density 削除/引用
No.27-1 - 2007/08/02 (木) 19:11:32 - GLUT4
ウエスタンなどのバンドの値はoptical density(OD)で表しますが、なぜ面積で割る必要があるのでしょうか?

同じ濃さのバンドだと面積が違ってもODだと一緒の値になりますが、同じ濃さで面積が違うバンド同士が、同じタンパク量を含んでるとは思えないのですが…。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を