Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

脂肪滴蛍光染色 トピック削除
No.1006-TOPIC - 2011/10/04 (火) 00:06:34 - LDS
知人よりこのフォーラムを紹介してもらい書き込みをさせていただくことにしました
よろしくお願いします

現在、細胞に形成される脂肪滴の蛍光染色を行いたいと考えております
文献を見てみますと、多くの方がBODIPY493/503を使用しておられるようです

私は脂肪滴を蛍光で赤く染色したいのですが、Nile Red染色以外で脂肪滴を赤く蛍光染色できる方法はないのでしょうか?
また、BODIPY493/503以外で脂肪滴を(できれば赤色に)染色できるものはあるのでしょうか?
BODIPYの染色原理がいまいち良く理解できないのですが、合わせて御教授頂ければ幸いです
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1006-5 - 2011/10/09 (日) 06:31:36 - FISH
bodipy 558/568 c12
Live Cell Analysis and Targeting of the Lipid Droplet-binding Adipocyte Differentiation-related Protein
JBC

ありがとうございます 削除/引用
No.1006-4 - 2011/10/04 (火) 23:15:46 - LDS
ご指摘の通り、脂肪滴マーカーとの共染色は検討中です

蛍光染色で培養細胞を染色するのが目的です

SudanVは確かoil red染色と同じようなプロトコールではなかったかと記憶しています
抗体を用いた蛍光二重染色の為、BODIPYについて教えて頂ければと思った次第です

(無題) 削除/引用
No.1006-3 - 2011/10/04 (火) 18:58:37 - KY
SudanIII染色がお勧めです。
赤色に染まります。
培養細胞で、GFPとも二重染色できます。

作り方は
「新染色法のすべて」Medical technologyあたりでも参考にしてください。

古典的な方法です。

BODYPY493の染色は簡単ですが、トリッキーで使いづらいらしいです。

(無題) 削除/引用
No.1006-2 - 2011/10/04 (火) 16:07:08 - (・ω・)
脂肪滴を直接染色する方法ではないが、脂肪滴を包む膜に存在する特異的蛋白(perilipinなど)を免疫蛍光染色する方法がよさげかも。

脂肪滴蛍光染色 削除/引用
No.1006-1 - 2011/10/04 (火) 00:06:34 - LDS
知人よりこのフォーラムを紹介してもらい書き込みをさせていただくことにしました
よろしくお願いします

現在、細胞に形成される脂肪滴の蛍光染色を行いたいと考えております
文献を見てみますと、多くの方がBODIPY493/503を使用しておられるようです

私は脂肪滴を蛍光で赤く染色したいのですが、Nile Red染色以外で脂肪滴を赤く蛍光染色できる方法はないのでしょうか?
また、BODIPY493/503以外で脂肪滴を(できれば赤色に)染色できるものはあるのでしょうか?
BODIPYの染色原理がいまいち良く理解できないのですが、合わせて御教授頂ければ幸いです

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。