Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

リボヌクレアーゼA処理 トピック削除
No.1224-TOPIC - 2011/11/17 (木) 07:38:01 - A
アルカリSDS法についての質問です。

現在ラボにはリボヌクレアーゼAがありません。
そこで, アルカリSDS法のプロトコールからリボヌクレアーゼA処理
を省略した場合, 目的遺伝子発現ベクターの構築に何か影響が出る
でしょうか。ご回答お待ちしています。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1224-11 - 2011/11/26 (土) 20:34:39 - 月詠
RNAを取り扱う際には、手袋とマスクを着用するよう教わりますよね
理由は、汗や唾の中にはRNaseが多量に含まれていて、それらが混入すると
サンプル中のRNAをロスしてしまうからですよね
ですので、RNaseがないときには、唾か汗でも混ぜておけば解決です(嘘


というのは冗談で…市販されている多くのプラスミドDNA抽出キットは、
基本的にはアルカリSDS法を元に構築されていると思います
(溶菌からカラムに通す前までの前半部分)
ですので、遠心で回収した菌を懸濁する最初の溶液(solution I相当)に
添加するRNaseA溶液も付属している(もしくは最初から添加済)と思います

過去に類似のスレッドがありましたのでご参照まで
http://www.kenkyuu2.net/cgi-biotech2011/biotechforum.cgi?mode=view;Code=272


DNAは吸着するけどRNAは吸着しないようカラムが改良進化していれば
RNase処理は不要ですので、最近のキットには添付されてないかもしれません…
 
ちなみにわたしも学生のときにアルカリSDS法を最初に教わりましたけど、
RNase無添加で抽出した場合、約500bpより下に、かなりの量のブロードな
バンドが出現し、RNase処理によってそれらは完全に消失しました
「RNAはとにかく分解しやすいから手袋とマスク着用は当たり前」
のように教わりますけど、そのときは手袋もしないで抽出操作をしていましたので、
注意深く操作しさえすれば、RNAだからといって(わざわざ手袋までしなくても)
簡単にはロスしないものだと、わたしは思っています

(無題) 削除/引用
No.1224-10 - 2011/11/22 (火) 09:51:20 - TOPP
>>余ったキットの試薬はアルカリSDS法に使用できます。

出来そうだなとは思っていましたが, やはり出来るのですね。
一度試してみたいと思います。

(無題) 削除/引用
No.1224-9 - 2011/11/21 (月) 13:28:12 - ああああ
キットにRNaseAは入ってると思います。
キットもカラムを通すまでは、アルカリSDS法とほぼ同じです。カラムを通さないでエタ沈するのが、マニュアルのアルカリSDS法です。
なので、余ったキットの試薬はアルカリSDS法に使用できます。

遅れました 削除/引用
No.1224-8 - 2011/11/18 (金) 21:12:48 - A
みなさん感謝します。

うちのラボではキットを使ったミニプレップを基本としており, アルカリSDS法
の知識がない人ばかりです。他大学に進学するに当たり, アルカリSDS法を初め
とする基本的な操作テクニックを身につけたいと思い, ラボを探しましたが
RNaseAはありませんでした。そこで質問してみた次第です。意見をまとめると
何か影響が出そうな感じもしますので(用途はバックボーンベクター), やめて
おく事にします。ありがとう御座いました。

(無題) 削除/引用
No.1224-7 - 2011/11/18 (金) 09:53:38 - 老害
元々の方法(Nuc Acid Res vol 7 p1513) では、RNaseAを加えてはいません。大昔はこの方法でやっていました。RNAが混入してくることを除けばプラスミドの抽出自体には影響はでません。

(無題) 削除/引用
No.1224-5 - 2011/11/17 (木) 18:35:41 - KY
500bp以上のプラスミド断片を切り貼りするのであれば、できるとは思います。

購入は? 削除/引用
No.1224-4 - 2011/11/17 (木) 18:22:39 - ema
無いならないですが、RNaseAの購入予定はないのでしょうか?
私は目的のplasmid回収であたりではアルカリ法で取ってカットチェック等しますが、つなぎ直し、細胞へのTransfectなど実験方向のものはカラム(RNAse処理)で行います。

(無題) 削除/引用
No.1224-3 - 2011/11/17 (木) 08:03:46 - Harmonia
影響が出ないとは言い切れません。

プラスミドプレップのあと、何がやりたいかによります。

「制限酵素処理をして電気泳動したけど、RNAも見えるので、500 bp の断片があるのかないのか分からない」
ということも有るし、
「ある反応をさせたけど、RNA が阻害剤になってしまって、反応が進まない」
ということも有るでしょう。

(無題) 削除/引用
No.1224-2 - 2011/11/17 (木) 07:51:19 - モモ
RNaseAがないっていったい・・・

リボヌクレアーゼA処理 削除/引用
No.1224-1 - 2011/11/17 (木) 07:38:01 - A
アルカリSDS法についての質問です。

現在ラボにはリボヌクレアーゼAがありません。
そこで, アルカリSDS法のプロトコールからリボヌクレアーゼA処理
を省略した場合, 目的遺伝子発現ベクターの構築に何か影響が出る
でしょうか。ご回答お待ちしています。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。