Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

シロイヌナズナ遺伝子へのT-DNA挿入による発現抑制について トピック削除
No.137-TOPIC - 2011/03/09 (水) 18:16:42 - トランスファー
現在、シロイヌナズナの遺伝子にT-DNA(トランスファーDNA)を挿入させる事によりその遺伝子の発現を抑制し、その抑制により植物体にどのような変化が見られるのか?という研究を行っています。

そこで目をつけた一つの遺伝子にかんしての質問です。

その遺伝子にはT-DNAがストップコドンの後ろに挿入されています。

その場合、T-DNAが挿入された遺伝子はきちんと抑制されるのでしょうか?

それとも開始コドンとストップコドンは元のままだから、大丈夫で何の変化も見られないはずなのでしょうか?

今、本当に困っています。皆様のご回答をお待ちしてます。

どうかよろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.137-8 - 2011/03/10 (木) 12:43:27 - ンンノ
なんか、よくわかりませんが、片方の遺伝子ともう片方の遺伝子というのは
それぞれ別の遺伝子座にあるんでしょうか?
それとも対立遺伝子ですか?
そのレベルからはっきりしない文章です。
100%同じ配列でパラログっていうんでしょうか?

遺伝子座が違うんなら、たまたまタギングラインがあったけど、実はマルチ
コピーの遺伝子で解析に困ってます。っていう状況ですか....

植物ではT-DNAタギングされた遺伝子座の周辺は、継代を重ねるうちにサイレ
ンシングされるんではなかったでしょうか?

RT-PCRが難しいと考える理由がわかりませんが...
対象遺伝子の本来の転写開始点から転写が始まって、T-DNA領域まで転写が進
んだ途端に転写終結するんでなければキメラな転写産物ができるから、それ
を検出するようなプライマーセットを組めばいいんではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.137-7 - 2011/03/09 (水) 22:24:38 - トランスファー
その二つの遺伝子をT-DNAで挿入により発現を抑制させて、どんな変化が見られるか?を観てみたいです。

だから片方の遺伝子を抑制したときに、もう片方の遺伝子の発現が観られるかを観たいのです。

またT-DNAはUTRの領域にありました。

すみませんが、よろしくお願いします。

(無題) 削除/引用
No.137-6 - 2011/03/09 (水) 22:13:53 - で、
何がしたいの?

100%配列が同じ遺伝子が同じ組織で発現していれば、ドミネガになってなければphenotypeはでないでしょ。

それからストップの後ろに挿入されていると書いてあるけどUTRに入ってるの?
それとももっと後ろに入ってるの?

シロイヌナズナ遺伝子へのT-DNA挿入による発現抑制について 削除/引用
No.137-5 - 2011/03/09 (水) 20:03:01 - トランスファー
>そんな似てんの?

>どっちみち証明できなければ…。

100%配列が同じコピーがありました。

だから、変異体のホモかどうかの確認はその二つの全長+αを挟む様にしてプライマーを設計して、PCRして確認しようと考えています。

ですがRT-PCRとかになると、今回の条件では難しそうですよね……

(無題) 削除/引用
No.137-4 - 2011/03/09 (水) 19:34:57 - インターネット
そんな似てんの?

どっちみち証明できなければ…。

シロイヌナズナ遺伝子へのT-DNA挿入による発現抑制について 削除/引用
No.137-3 - 2011/03/09 (水) 19:04:39 - トランスファー
>発現解析をしてください

その遺伝子にはパラログ遺伝子があって、通常のRT-PCRなどでは発現解析ができませんでした…

(無題) 削除/引用
No.137-2 - 2011/03/09 (水) 18:54:48 - インターネット
発現解析をしてください。

シロイヌナズナ遺伝子へのT-DNA挿入による発現抑制について 削除/引用
No.137-1 - 2011/03/09 (水) 18:16:42 - トランスファー
現在、シロイヌナズナの遺伝子にT-DNA(トランスファーDNA)を挿入させる事によりその遺伝子の発現を抑制し、その抑制により植物体にどのような変化が見られるのか?という研究を行っています。

そこで目をつけた一つの遺伝子にかんしての質問です。

その遺伝子にはT-DNAがストップコドンの後ろに挿入されています。

その場合、T-DNAが挿入された遺伝子はきちんと抑制されるのでしょうか?

それとも開始コドンとストップコドンは元のままだから、大丈夫で何の変化も見られないはずなのでしょうか?

今、本当に困っています。皆様のご回答をお待ちしてます。

どうかよろしくお願いします。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。