Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ピペットマンの使いすぎで、手が慢性的に痛い トピック削除
No.380-TOPIC - 2011/05/11 (水) 10:31:03 - 暇なし
ピペットマンの使いすぎで、手が慢性的に10日くらい痛いのですが、どのようにするのがよろしいでしょうか?

最初は数字をを回すときに痛かったのですが、今はチップをイジェクトするときに痛いです。
めちゃくちゃ痛いというまではいかないのですが、利き手でないほうを使いたくなります。なかなか休むわけにもいきません。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



17件 ( 1 〜 17 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.380-17 - 2011/05/19 (木) 21:09:12 - Actias
僕の右手親指は、マイクロチューブのフタ開けで、硬くなっている。

チップは、ボタンでなく、(金具をはずして)手で引っこ抜いている。
RI のときの癖で、ボタンではずすと、チップがどこかに飛んでいくのがいやだったから。

(無題) 削除/引用
No.380-16 - 2011/05/13 (金) 08:54:37 - 暇なし
~(もしくは にょろ、チルダ)さん、

>人差し指でプランジャー

これは正解でした。イジェクトは左手を添えて左の指で行うとなかなかいいです。ありがとうございます。

KKさん、モモさん
コルセット、マッサージ・針・カイロプラクティックも、直らないようでしたら考えます。ありがとうございます。
今のところ、それほどではないとは思うのですが、症状は一進一退を繰り返しています。
(なんか、近頃、まじめに仕事しているなあ、爆)

ピペットマンとは関係ありませんが 削除/引用
No.380-15 - 2011/05/13 (金) 02:41:20 - KK
マッサージ・針・カイロプラクティックなどで痛みを軽減してもらってみてはいかがでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.380-14 - 2011/05/12 (木) 19:32:56 - モモ
コンパウンドのスクリーニングをやっていた同僚は右手にコルセットか何かをはめてましたね。

(無題) 削除/引用
No.380-13 - 2011/05/12 (木) 10:15:09 - ~
>[Re:8] APさんは書きました :
> プランジャーボタンを押し切った状態で、親指の付け根付近でイジェクターボタンを押してチップをはずすのが正式な(というか設計上の)使い方であるはずです。

そうだったんですか。
RI以外はプランジャーを戻してからチップを外していました。
ゴミ箱までプランジャーを押し続けていると、指の負担は増えそうですね。


また、あまり自覚していなかったので昨日は書いていませんでしたが、
疲れてきたらピペットマンを縦?に持って、人差し指でプランジャー、親指でイジェクターを操作していました。
ホールピペットの持ち方です。
これ+手動でチップを外すことで、親指フリーでピペッティングが出来ますね。
応急処置にしかなりませんが。

(無題) 削除/引用
No.380-12 - 2011/05/12 (木) 08:19:34 - 暇なし
みなさん、ありがとうございます。

>APさんの仰る「正式な」イジェクトの方法を採ることでかなり負担が軽減されると思います。

これは、痛くないときは確かにいいかもしれないのですが、現在は痛みが増してしまい使えませんでした。
つまり、痛みに近い部分で、しかもてこの原理で、より根元で押す場合、力が余計に要ります。
確かに、純正チップとそうでないチップでイジェクトの感じは変わってくるかもしれませんね。

痛みは寛解に向かっているようで、この傾向が続けば直るかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.380-11 - 2011/05/11 (水) 21:53:44 - AP
純正のチップを使わないと、チップがチップホルダーに深く、きつく刺さりすぎて、チップをイジェクトするのに余計に力が要ったり、イジェクターではチップがはずせないなんてことがあります。
こんなとき、イジェクターの取り付け位置を少々ずらして固定するように改造すると、使いやすくなります。

(無題) 削除/引用
No.380-10 - 2011/05/11 (水) 21:45:54 - AP
>長年の酷使によってスプリングがこなれていた

いまから15年ほどまえだったか、ギルソンがモデルチェンジ(コストダウンのため?)をしました。新しいモデルは、それまでの旧型と比べプランジャーの滑らかさが落ちて、ややきしみ感があります。旧型のプランジャーボタンはまん丸、新型にはノッチがあります(モデルチェンジ以後、ボタンをまわすことでも容量を変えることができるようになった)。さらに分解して中身比べると、つくりや材料がちゃっちくなったように見受けられます。

(無題) 削除/引用
No.380-9 - 2011/05/11 (水) 21:21:09 - 中年
APさんの仰る「正式な」イジェクトの方法を採ることでかなり負担が軽減されると思います。私もそうした方が良いとつねづね布教しているのですが、目下のところうちのラボでは賛同者はありません。

イジェクトではなくピペッティング動作そのものが負担であるとすると、思い出すのは、私が卒研生だった頃に面倒を見てくださった助手の先生が使っておられたギルソンのピペットマンが、長年の酷使によってスプリングがこなれていた(くたびれていた?)せいか、ピペッティングがずいぶん柔らかいのに驚いたことです。真似できることでもないのでしょうが。

(無題) 削除/引用
No.380-8 - 2011/05/11 (水) 20:54:22 - AP
>ギルソンやニチリョーのようにイジェクターが別についている場合は、親指を曲げて腹で押すのではなく、伸ばしたまま間接に引っ掛けるように押すと、使う部位が変わります。

一応、申し添えますと、プランジャーボタンを押し切った状態で、親指の付け根付近でイジェクターボタンを押してチップをはずすのが正式な(というか設計上の)使い方であるはずです。

チップから液を出し切った状態で、プランジャーを戻すと空気を吸い込んで、チップに残った液がエアロゾルとなって本体を汚染する可能性があります(RIなんか扱うと如実にわかります)。それを防ぐために、液を出し切ったらそのままプランジャーを押し切った状態を保ってチップをはずすんです。

(無題) 削除/引用
No.380-7 - 2011/05/11 (水) 19:50:13 - 暇なし
おおお、みなさん、お優しいお答えをありがとうございます。

使っているのはギルソンなのですが、保守的なので、ほかに変えるのは抵抗があります。

あ さん、
そうですね。動かす筋肉や指を変えるのは同じメーカのでも可能かもしれません。

~さん
たぶん手の使いすぎです。いままで、サボっていたのかなあ。ちょっとしたきっかけがあったのかもしれません。
イジェクトするときに使う筋肉が痛いような気がするのですが。

通りすがりさん
鍼を打って湿布ですか、、、シップは可能かもしれません。

Boston-Pullmanさん
それはいいアイデアですね。

東北だいすきさん
イジェクターを使わないように、やってみます。

皆さんありがとうございました。

Pipette injuryは困りますね 削除/引用
No.380-6 - 2011/05/11 (水) 16:28:52 - 東北だいすき
できれば軽いタッチのピペットに変えることをお勧めします。
自分も利き手の親指を脱臼しそうになったことがありますが、悪くしないうちに負荷を軽減するのが賢明です。早めに対処すれば回復しますから。

メーカーの人から、チップをイジェクトするのが
意外に指に負担が大きいと聞いたことがあります。
Boston-Pullmanさんがおっしゃるように、手でチップをはずすのも助けになるでしょうし、チップをはめるときに力を入れすぎないように気をつけることも必要でしょう。ピペットが変えられない場合は、実験の段取りを工夫して作業時間を分散したり、他の人に交代してもらったり、とにかく痛みを感じないようなやり方を見つけてください。
作業中、短い間でも心して手を休ませるようにするのも大切です。

あまりがんばり過ぎないように、お大事に!

(無題) 削除/引用
No.380-5 - 2011/05/11 (水) 13:16:16 - Boston-Pullman
私はイジェクターを外して、手でチップを取り外しています。

(無題) 削除/引用
No.380-4 - 2011/05/11 (水) 13:14:05 - 通りすがり
懐かしい想い出ですが、私もピペットマンの使いすぎで何度か、腱鞘炎になってました。免疫沈降してSDS-PAGEを一日4回くらいというのをずっとやってたので、なりますよね。それ以来、ギルソンをやめて、手の小さい人用のフィンに変えました。腱鞘炎をどうしたかというと、鍼を打って湿布してました。今は、ネタですが、当時は、結構、痛かったです。

私はどちらかと言うとドライアイ 削除/引用
No.380-3 - 2011/05/11 (水) 11:20:18 - ~
慣れていないから痛いのでしょうか?
それとも、手の限界を超えているから痛いのでしょうか?

前者であれば、まずは慣れるように努力しましょう。

後者であれば、困りましたね。
どこの筋肉が痛いのかは分かりますか?
親指を曲げるときに痛くなるのであれば、ギルソンやニチリョーのようにイジェクターが別についている場合は、親指を曲げて腹で押すのではなく、伸ばしたまま間接に引っ掛けるように押すと、使う部位が変わります。
(それはそれで、続けると当たっている部分が痛くなりますが)

利き手でピペットを持ち、肘をついたまま固定して、左手でバイアルをそこまで持っていって操作している人を見かけたことがあります。ボスや周りに何か言われるかもしれませんが、少しは負担が減るかもしれません。

うちではとてもボスに頼めませんが、腱鞘炎対策にピストンが軽いピペットマンが売られているようですね。購入は検討できませんか?
また、イジェクターまで電動というのは見たことがありませんが、電動ピペットマンであれば、ピペッティングの負担を減らすことが出来るでしょう。
一番使用頻度の高いピペットマンだけでも、自腹で買ってもいいのかもしれません。

作業内容によっては、マルチチャンネルのピペットマン(4連、8連)を使うことで、作業数が大幅に減るかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.380-2 - 2011/05/11 (水) 11:09:16 - あ
違うメーカーのピペットを使って動かす筋肉や指を変えて、様子を見てはどうでしょうか。

実験をやめて論文を書くとか。。。

ピペットマンの使いすぎで、手が慢性的に痛い 削除/引用
No.380-1 - 2011/05/11 (水) 10:31:03 - 暇なし
ピペットマンの使いすぎで、手が慢性的に10日くらい痛いのですが、どのようにするのがよろしいでしょうか?

最初は数字をを回すときに痛かったのですが、今はチップをイジェクトするときに痛いです。
めちゃくちゃ痛いというまではいかないのですが、利き手でないほうを使いたくなります。なかなか休むわけにもいきません。

17件 ( 1 〜 17 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。