3, 4がベストでしょう(だたしグアニジンなど強力な変性剤が入っている試薬中で)。その状態ならあわててフリーズしないでも、室温で落ち着いてハンドリングできます。
凍結するなら液体窒素で瞬間凍結。冷媒なしに冷凍室にポイとおいただけでは(チューブに入れるにしてもアルミホイルで包むにしても、入れ物や一緒閉じ込められた空気が断熱効果をもつし)、十分に早く凍結する保証はない。
RNAlaterも浸透速度は早くないので過信は禁物。whole brainくらいの大きさがあり油っぽい器官だと場合によっては危険かも。かといって更に小片に切り分けるなんてのも処理時間やダメージを増すことになるので避けたい。 |
|