>インタクトなゲノム
完全な切れてないゲノムを抽出するのは難しくって、一般に精製する方法は方法論に限らず100kbpぐらいのレンジを目指すことがたいていです。 HMW(High Molecular Weight)とうたわれているキットは大体そんな感じです(マグネティックビーズを使うキットも含まれてます)。
Mbpのレベルでインタクトな染色体をとりたいと考えるなら、Pulsed-fieldなどの解析をしている論文を参考にしてください。たしか酵素等でLysisしてそのまま流してしまっているのがたいていだと思います。
そういえば昔はファージのライブラリーようのゲノムを精製するのにLysis後、透析するというプロトコールがあったと思う。 |
|