たまたまThermoFisherの人と話す機会がありまして、聞いてみました。
同じサンプルでもキャップとフィルムではCt値は少し変わると言っていました。個人的にはキャップは好きではない、うまくフィットしないから、とも言っていました。キャップにするならRetainer Setを使うといいよ、と言われました。そのRetainer Setを検索してみたのですが、これが意味があるのかちょっと疑問です。ラボに一つあったので次回試してみようと思います。
Cap Installing Toolもを売り出していてそれほど高くもないようです。買おうかな、でもキャップを使い切ったらいらなくなるな、と別の悩みが出てしまいました。
サンプルの蒸発についても何か言っていましたがいまいち聞き取れず。
ランが終わってプレートを取り出したときに室温で冷えて水滴が蓋のところについて見えるんじゃないかな、と勝手に思っています。 |
|