昔はセミドライで90分を目安にトランスファーしてました。均一のゲルで上から3分の1はトランスファーで残る感じで、みたいものをそれより下に来るようになるべくゲル濃度を調節したりしていました。グラジエントならある程度解決すると思います。
Wetのシステムでも同様にしてましたが、ある日オーバーナイト(20Vぐらいで)でトランスファーすると高分子もほぼ膜に転写されていたのでしばらくはそれでやっていました。小さい分子は物によってはそれでいくらかすり抜ける傾向が見られたのでそれからはPVDFを使うようにしてました。
いまはXCell Blot Module をつかっていて、そのマニュアルをむしして90分でトランスファーしてますが全体的にちゃんとトランスファーされているようです。 |
|