>[Re:3] 大腸菌さんは書きました :
> 濃度がかなり薄くなってしまった=思っていたより収率が低かった、ということですよね?
>
> このくらいは取れるはず、という見積もりはどこから算出した値ですか?回収した菌体量(菌数)あたりの収率に換算したら、いつもと同じくらいということはないですか?あるいは逆に、菌体量が多すぎて十分に溶菌していなかった、もしくはカラムのキャパシティーを超えていたということはありませんか?
ご返信ありがとうございます。
濃度がかなり薄くなったというのは、完全に主観的で感想的なもので、申し訳ないです。
自分の中の指標になっているのが、クローニングの際に回収できるPlasmidの濃度で、miniprepで、薄くても0.1以上のものが取れてくる印象でした。
以前行った別のPlasmid mixtureも0.1以上はありました。
そのため、今回回収したPlasmid mixtureが、0.05-0.08あたりのものばかりでしたので、この濃度のアベレージを上げる手法はないか検討していたところでした。 |
|