Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

癌細胞って多様すぎる トピック削除
No.13142-TOPIC - 2025/10/16 (木) 05:03:55 - MUC
マウスの癌ゆらいのオルガノイドに人でも治療法の確立している薬剤処理をしていますが、個体ごとに反応性が全く異なります。
場合によっては、人で言われているものと全く逆の結果が、頻発します。
これは1つ、2つの薬剤ではなくて、多くの有名な薬剤で当てはまります。

おそらく代謝経路が癌毎とに逆転していたりするのだと思います。

論文にしようとすると、矛盾するデータのオンパレードになってしまうのですが、みなさん、どうやって、データをまとめているのでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.13142-5 - 2025/10/16 (木) 18:29:47 - おお
>[Re:1] MUCさんは書きました :
>
> 論文にしようとすると、矛盾するデータのオンパレードになってしまうのですが、みなさん、どうやって、データをまとめているのでしょうか。
>
>

矛盾だと思わない方がいいと思います。それはあなたの期待する結果からの矛盾で、実験結果がそうでないならあなたが矛盾しているとも言えます(批判したいのではなく、実験していればよくあることですし、全て考えどうりなら、実験する必要もないとも言える)。

(無題) 削除/引用
No.13142-4 - 2025/10/16 (木) 18:22:36 - おお
個体ごとというのは、自身で癌を発生させてそれを使っているのですか?細胞株にしてつくってから直接ですか、癌組織の細胞をそのまま使っているのですか?

テーラーメード治療という言葉をご存知ですか。人によって治療薬の感受性が違うので、最適化した治療薬を探って適用しようという方法です。なので人でも同様なことが起こってます。

で結果のまとめ方としては、ありのまま示して個体間の細胞の違いに触れるというのがいいかと思います。上記のテーラーメイドに伴うデーターからの推察や検証とか、性質が違うものの間でRNAseqでプラファイルの違いとか、まあやりようがあると思います。

(無題) 削除/引用
No.13142-3 - 2025/10/16 (木) 11:47:06 - v
方法を正確に書いて、種類やら時間が違うと書くものではないでしょうか?
個々の蓄積がデータの集合になります。

ヒトで言われているものと逆。そもそも人と逆になる研究データを増やしても臨床的価値につながるようなものでなければ扱わなくて良いような気がしますがいかがでしょうか?
ポジティブコントロールや比較対象などの意味で使用するのでしたら理解はできますが、その場合コントロールとして適切ではない気がします。

(無題) 削除/引用
No.13142-2 - 2025/10/16 (木) 08:14:13 - み
ありのままを示せばよいのでは?
オルガノイド培養といってもあなたが作製したものと、他者らが作製するものは全然違うでしょうし。
生体から採取した癌細胞をin vitroで栄養源たっぷりの培養液にさらして培養している時点で環境も違うでしょうし性質も変化してくるでしょうし、各個人の生体内環境下での薬の効き方も違うでしょうし。

癌細胞って多様すぎる 削除/引用
No.13142-1 - 2025/10/16 (木) 05:03:55 - MUC
マウスの癌ゆらいのオルガノイドに人でも治療法の確立している薬剤処理をしていますが、個体ごとに反応性が全く異なります。
場合によっては、人で言われているものと全く逆の結果が、頻発します。
これは1つ、2つの薬剤ではなくて、多くの有名な薬剤で当てはまります。

おそらく代謝経路が癌毎とに逆転していたりするのだと思います。

論文にしようとすると、矛盾するデータのオンパレードになってしまうのですが、みなさん、どうやって、データをまとめているのでしょうか。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。