| 
        | 私は主にラットだったが経験者として。 
 24時間採尿での絶食は止めておいた方が良い。
 絶食するとその分飲水量が増えるあるいは減るので、尿量に影響する。
 昨今の動物実験に対する風潮からも試験上必須ではない絶食は避けるべき。
 
 粉末の混餌については、固形化を検討しては?
 以前、粉末飼料に寒天を添加して練り餌状にして固めて与えていたことはある。
 寒天が試験系に影響しそうならば、他の賦形剤を探してみるなど。
 
 ある程度の期間採尿ケージに馴らしておくと尿量が安定するのは経験上ある。
 採尿ケージだと摂餌量も下がるので、余裕があれば馴らしておくのが良い。
 強制排尿もできるが、1ポイントの尿なので尿量や測定値が安定しないことが多々ある。
 |  |