NGSで定量の必要があるのはライブラリ作成時のテンプレートDNA量とライブラリ作成後のライブラリDNA量です。
ライブラリ作成時は使用するキットの推奨する範囲に入っていれば問題ないです。また、この時点ではChipで濃縮がかかっていても、含まれるDNAの種類は未知なのでサンプル全体のDNA量をqPCRで測ることはできません。
ライブラリ作成後はライブラリに含まれるDNAの両端に既知のアダプターが接続されているのでqPCRでも定量が可能です。いろいろなところからNGSライブラリ定量用のqPCRキットが発売されているので、それを使用するのが良いと思います。
ライブラリの定量ではバイオアナライザーよりqPCRの方がよく使われています。
自分のところでNGSにかけるのでなければ、事前にランを行うところに連絡してそこで使用しているキットで定量を行うのが一番安全だと思います。 |
|