| 
        | 実験のデザインがおかしいように見えるのですが… その条件をデザインした人と予備検討の結果(溶液の状態)について相談していますか?
 
 溶けないものを溶かす以上、何らかのパラメーターの変更は必要になるでしょう。
 濃度と溶媒を変えないとなると、変えられるパラメーターはそれほど多くはないと思います。
 
 ・添加剤:
 溶質の溶解度を高める物質がある場合があります。
 添加剤を溶媒ではなく溶質として取り扱えば、溶媒の変更にはなりません。
 
 ・温度:
 振った時点で懸濁状態でなくいったんは溶けるというのであれば、飽和ぎりぎりの状態なのかもしれません。
 そうであれば、マウスに悪影響を与えない程度の加温(または冷却)で溶けるかもしれません。
 
 ・圧力:
 溶かしているのが固体であっても、圧力変化によって溶解度が変わります。
 投与時にその圧力をどうするかという新たな問題が生じますが、濃度と溶媒は変わりません。
 |  |