| 
        | >[Re:11] monさんは書きました : >  >[Re:5] おおさんは書きました :
 > > 調べてみたら、全合成ブロッキング剤はどうやら一般販売されていないようです。
 >
 > 日油のN101, N102が合成ポリマーです。
 > また、PVP(ポリビニルピロリドン,Polyvinylpyrrolidone)もブロッキング剤として使用されますね。
 > もっとも質問者さんの用途に使えるかは不明です。
 
 >[Re:10] takeさんは書きました :
 > >[Re:5] おおさんは書きました :
 
 > 調べてみたら、全合成ブロッキング剤はどうやら一般販売されていないようです。BSAやスキムミルクを含有していないブロッキング剤の主成分の合成ポリマーが単味でも売られていると思っていたもので。すいません。
 > ちなみに、TOYOBOのPVDF Blocking Reagent for Can Get Signalはプロテインフリーのようです。
 
 あ、WBのブロッキング剤ですね。monさんが指摘されているようにPVPなどがはいっているんだとおもえます。使えるかどうか何ともいえませんが、ちょっと考えてみます。
 |  |