| 
        | ある遺伝子の変異率を、算出しようとしてます。 1000 genomesおよびNHLBIのデータを利用していますが、
 ancestral alleleのデータは、何を元に計算したらいいのでしょうか?
 ancestral alleleをAととれば変異率は1%に逆にCととれば変異率99%になるかと思います。
 
 reference genomeは時々間違いがあります。
 dbSNPのデータも類人猿と比較しておかしいなと感じるときもあります。
 また類人猿が全てCなのに人ではほとんどAで稀にCになっている場合もあります。
 このような場合は、99%以上の変異率と計算していいのでしょうか?
 |  |