| 
        | 卒業研究中の学部4年生です。
 
 RNA-seqを1個体=1サンプルとして行いたいと考えています。
 このサンプルには魚類の初期胚(1000細胞強程度)〜後期胚(孵化直前)まであり、このように細胞数が異なるサンプルでも同じ手順でcDNAライブラリを作りたいのです。
 
 研究室内にはQuartz-seqを行う者もおり、少数細胞には対応できるのですが、後期胚にも適用できるかはわからないと言われています。
 液体窒素でサンプルを凍結・すりつぶして一部を使う…とするしかないでしょうか?
 
 また、できるだけ増幅をかけずにライブラリを作りたいのですが、1000細胞程では可能ですか?
 市販のキットでも新たに買えますので、是非ご教授願います。
 |  |