| 
            
              | 初めまして。 
 
 現在卒研生なり立てでPBSを作っとくように指導教官から言われました。
 作成の際には先輩が残していったノートに書いてある
 通りに作ろうと思ったのですが、
 
 5×PBS
 NaH2PO4・12H2O 87.0g
 KH2PO4         13.5g
 混合後
 6N NaOHでpH7.4に調節
 5倍に薄めたら1/15M PBSの完成
 
 
 PBSってリン酸緩衝生理食塩の略なので食塩が入ってないと
 だめですよね。上記で作るとただのりん酸緩衝液になりますよね。
 また,濃い状態の時にpH7.4に合わせたら薄めたときにpHが変わるよう
 な気がします。
 先輩はすでに卒業しており、指導教官も忙しいのかほとんど部屋におらず
 質問できる人がいません。こんなバカバカしい質問で大変申し訳ないですが
 よろしくお願いします。
 
 |  |