| 
        | monさん、ありがとうございます。 質問が分かりにくく、すみません。
 
 私が進めようとしていることは、前者の、ある遺伝子もしくはシグナル伝達系に着目し、既知成分や未知成分から有効成分を探索することです。
 
 ターゲットは決まっており、論文や学会報告も調べてはいますので、綿密な計画を立てるようにします。
 
 同じ分野の方で、後者で調べている方がいて、あまり良い遺伝子が見つかってこないとのことで、成功率は低いかもしれませんが、もう一度確認してみます。
 
 
 おおさん、ありがとうございます。
 スクリーニングの詳細までその人に説明できれば良かったのですが、プレートや探索できる遺伝子の規模も知らない人で、躊躇してしまいました。
 
 ターゲットが決まっているので、in silicoもやりたいと思っていましたが、まだ行っていませんでした。
 ミメティックのやり方もありがとうございます。方法から調べてみます。
 最後のご提案も気になりますので、落ち着いて考えてみます。
 
 本当にありがとうございました。
 |  |