| 
        | いつもお世話になっております。 
 現在、マウス組織から上皮系細胞の単離を試みています。
 文献等ではコラゲナーゼ、ヒアルロニダーゼ等消化酵素が使用されていますが、文献によって型(type)が異なったり、型が記載されていなかったりで困っています。
 
 皆様は酵素を使用する際、このtypeの使い分けに関してどのような検討方法を行っていますか?たとえば、ヒアルロニダーゼの型ごとの活性pH、発現、基質等の比較ができたりするのでしょうか。また、由来によって活性等は変わってくるのでしょうか。このような比較は文献を検索しても出てきませんでした。
 
 酵素について無知ですが、ご指導のほどよろしくお願いします。
 |  |