とある学生の研究活動で酵母を用いてヒスタミンを受容しレポーター遺伝子の発現をしよういうアイデアが上がりました。ヒスタミンからレポーター遺伝子のプロモーターをONにする経路についての質問です。 
質問は以下のものです。 
・酵母はゲノムにHRH2をもっているのか? 
・HRH2がヒスタミンを受容したのちGsによりACが活性化され、cAMPが生産されPKA、CREB1を経由する経路を利用したいのですが、酵母はこれらの遺伝子を持っているのか? 
 
生命科学については全くの初心者ですが、どうかご教授願います。 
よろしくお願いいたします。 
乱文失礼いたしました。 | 
      
      |