| 
        | おおさん 
 具体的なご紹介ありがとうございます。
 残念ながら穴付きのゴムはこのラボで見たことは無いですが、細胞培養に使っているアスピレーターの吸引瓶にはついているのでつかえますかね?
 ご紹介いただいたデシケーターは私のイメージするデシケーターと一致していますが、うちのラボではこのタイプのものは見かけません。
 ただデシケーターと言われ探してみてホコリをかぶったプラスチックの空箱を発見しました。
 圧力ゲージがついているのでもしかしたらあれがデシケーターかもしれません。
 使えれば外圧を引いて脱水も出来そうです。
 
 
 zebaさん
 
 ありがとうございます。
 最初は濃縮も希望していたので限外ろ過を試したのですが、濃縮をあきらめて脱塩、buffer交換のみであれば脱塩カラムで容量増やさずに出来ますね。
 価格面が問題となってきますが、透析チューブもredy to useのものはそれなりの価格になりますのでちょっと探してみます。
 |  |