抗体次第だろうなと思います。 
基本的にはわざわざスキムミルクを使う必要はないかもしれないねど、まあBSAよりも安いね。 
うまく検出できているのであれば、スキムミルクで悪いとは思いません。 
pan-phosphoserine抗体であれば、絶対ダメだろうなとおもいますけど、pp38の抗体は特定のアミノ酸残基のリン酸化を検出する抗体なのでしょ? 
だから、スキムミルクごときで反応性を失う抗体だとすると、そのことの方が問題じゃないの?とごねてみるのも良いかもしれない。 
上手く検出できているのであれば、スキムミルクやPBSを使うから、特異的なシグナルだけがより強く見えているのかもしれないということです。 
 
、、で、私は何を使っているかというと、PVP25(合成ポリマー)でブロッキングしていて、TBS-Tweenで洗ってますから、説得力はないね。 | 
      
      |