| 
        | 開いてくださりありがとうございます。 
 マウスの卵巣のパラフィン切片をタネル染色し、GFPの陽性シグナルを見て卵胞閉鎖が起こっている卵胞か起こっていない卵胞かを観察しています。
 
 陽性細胞数が明らかに100個ぐらいとたくさんある卵胞は閉鎖と判別できるのですが、5、6個しか陽性細胞がない卵胞は閉鎖と判別して良いのかわからないです。正常な卵胞でも数個の細胞はアポトーシスを起こすことがあるからです。
 
 参考になる論文を探しているのですが、どの論文を見ても、「陽性細胞数を比較した」ものしかありません。私の論文の探し方が悪いのかもしれません。
 
 参考になる論文でも良いので、分かること教えていただければとても助かります。
 |  |