| 
        | 返信が遅くなり大変申し訳ありません。 現時点で未だ培養の復調気配はなく、皆様のコメントにあるように怪しいディッシュとプレートは他のインキュベーターへは移さず破棄したうえ、インキュベーターの清掃をしてみた方が良いという結論になりました。
 
 >ぺんぺんさん
 コメント有難うございます。
 
 >Karasさん
 確かにインキュベーター内には同定できない雑菌が繁殖している可能性がありますよね。参考になりました。
 
 >おおさん
 「マイコプラズマがインキュベーターから感染するのは聞いた事はないです…」その点が最も聞きたいことでしたので参考になりました。聞き取りを進めると、三人のうちの一人と培地・試薬・細胞をシェアしている者がおり、彼は問題ないことが分かりましたので、やはり一番の原因はインキュベーターではないかと考えています。沢山のコメントを有難うございました。
 
 >mozさん
 加湿用水はオートクレーブ水しか入れておりません。
 |  |