| 
        | >Fig作成ではレイアウトのために図全体を拡大縮小する以外は厳禁で、それ以外は触れず、エラーバーのキャップの横棒の位置のズレを修正したくてもできないので聞きました。 
 それなら、画像ファイルとして直接JPEGやPNG等をイラストレーターに貼り付けるしかないですね。でも、大抵のジャーナルはむしろJPEGやPNGなどの画像データではるのはできるだけ”やめろ”ってなってることが多いと思いますよ。
 
 そもそも、“ズレ”てる時点で、自動変換してるのだからもはや一致はしてないから無意味なデータだし。excelで直接貼り付けたら元データが担保されるという保証はどこにもない。
 
 何れにせよ、最近はnature系列とかだと、グラフデータはexcelの数値の統計データも提出する必要あるし、あまり本質的には問題になることはないのでは?
 |  |