| 
        | そのアダプタープライマーがoligo dTにアダプターが付いたもので、プライミングはoligo dTに他ならないんじゃないかい? どんな名称がついているかじゃなくて、中身がどういうものか理解すべきじゃないかい。
 
 >> 1. 逆転写反応はどんなprimerで行ったのか。
 >Invitrogenのキットのアダプタープライマーおよび自分で設計したGSPを用いました。
 
 「逆転写」のプライマーにアダプタープライマーとGSPを同時に使ったということ? おかしいと思わない?
 
 実験のデザインは頭に入っているのかな?
 ポリAを利用してoligo dTプライミングしなけりゃ原理的に3' RACEなんてできないでしょ。
 
 落ち着いてしっかり説明書を読んで理解する時間をとるべきじゃないでしょうか。
 |  |