| 
        | 引用元が科学的に信頼できなければ、自身の論文も根拠が曖昧で信頼性が低いものとなってしまうので、ピアレビューを受けていない文献は記載しません。 トピ主の挙げた3媒体については以下のような試験を持っています。
 
 特許
 →チャンピオンデータを出すケースが結構多く、特許審査価値ではデータの再現性は検証されないので、科学的信頼性は挙げられた中では最も劣る。
 
 BioRxiv
 →例えデータが正確であろうと査読されていないので、著者らの主張が妥当なものか疑問符が付き、その分査読済み論文より信頼性は劣る。
 
 英文博士論文(査読無し)
 →そもそも査読済み論文が前提になっているはずなので、それを引用すれば事足りるのでは?
 |  |