人それぞれですから、なんとも言えませんが、 
次のような考え方もあると参考になれば: 
 
Endnoteは30年前のマック(モトローラの時代)も含めて、 
数回導入を試みましたが、次の3つの理由から、 
“要らないソフト”.に見なされています。 
 
1データベース機能  
  どうせ手元のPCでデータベース構築してもすぐに古くなる。 
  Googleとパブメドを、研究の様々な段階や、論文執筆中に使う。 
 
2 執筆支援機能 
  エクセルと、テキストエディタを駆使すればなんとかなる。 
  なおエディタは、Windowsなら、メモ帳で十分。 
  コツは論文の本文側で、引用箇所はカラーフォントを駆使して、 
  投稿直前に黒にする(たまにカラーのままでも投稿)。 
  しょせん、論文一本あたりで引用できる論文数は限りがある。 
 
3 ソフト料金節約 | 
      
      |