いつも参考にしています。 
 
タイトルのとおりで基本的な質問で恐縮です。 
 
RT-PCR用のプライマー設計に以前までRocheのサイトを使用しておりました。 
動物種、遺伝子名を入力するだけで数点プライマー候補がだされ、Genomic DNAを含むかどうかも色で判別されるという非常に使いやすいサイトだったのですが、残念ながら先日サービスが終了してしまいました。 
 
そこで代替サイトなどを検討しています。 
 
みなさまはどのようなサイト、ソフトなどで設計されておりますか? 
primer3など使用方法見ましたが遺伝子配列を拾ってくる必要があったり細かい設定を組む必要があったりなようで。。 
なるべく簡便なところですとありがたいです。 | 
      
      |