おお さん、ありがとうございます 
全体像が掴めてきた気がします 
 
上げてくださったものも含めてまとめると 
・遺伝子内部のイントロンがポリA化されて後ろのエクソンが省略されることがある 
・そのため内部のエクソンが3'末端になることがある(=狭義のcomposite exon?) 
・それとは別に、内部イントロンのポリA化で、通常はイントロンの場所が末端エクソンとして残ることもある(=2つ目の文献で言うskipped terminal exon?) 
 
あたりがざっくりまとめてbleeding exon(あるいはcomposite exon)と呼ばれているように読めました | 
      
      |