お世話になります。 
海外の大学院を出た後、日本で得たポストから科研費申請を初めて行った者です。 
フォーラムの趣旨とは異なるとは存じますが、ご意見を聞かせていただけると幸いです。 
 
私がよく疑問に思ったのが、数字やアルファベットを全角で書くか半角で書くかで迷いました。 
科研費はアルファベットや数字は半角で書きましたが、その他の助成金申請書を見ると、雛形として全角を用いている場合がありました。 
 
例えば、下記のように数字やアルファベットが全角でテンプレートに書かれていたとします。 
様式3a 
金額5、000,000円 
 
そうすると、aktなどのようにアルファベットや数字を記入する他の箇所でも全角で書くべきでしょうか? 
帰国したばかりの私の感覚の問題かもしれませんが、様式3A, Aktや5,000,000円の方が見易い気がしています。 
 
瑣末なことかと存じますが、あまり気にすることでも無いのか、テンプレートに沿って作成した方がいいのか、コメントをいただけるとありがたいです。   | 
             
           
          |