Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

科研費と民間助成金のテーマの重複 トピック削除
No.10688-TOPIC - 2022/08/06 (土) 02:11:19 - Watson
基本的には同じテーマでの申請はできないとのことですが、少し内容を変えれば問題ないとも聞きます。
例えば、民間助成金のテーマが科研費のテーマの一部と重複するといったのは問題でしょうか。
科研費のテーマは大きな目標、民間助成金のテーマはその大きな目標に向かうための1つの小さいテーマといった感じです。

みなさんどうされているんですかね。きちんと別々のテーマで出されている先生方がほとんどなのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10688-3 - 2022/08/07 (日) 13:23:47 - それ
少なくとも民間財団は重複OKのところが多かった印象ですが。。忘れましたけど。あと、科研費で重複を禁止している(明文化されている)のは科研費の別の種目ではありませんか?税金の二重取りになりますから。少なくとも科研費と民間の重複は文章では禁止されていなかったような。。得る覚えですので自信はありません。差し引いて読んでください。

(無題) 削除/引用
No.10688-2 - 2022/08/07 (日) 12:38:40 - asan

全くの文章コピペじゃなければいいんじゃないですか?

結局問題になるとすると、「同一研究に対する研究費の二重取り」とかでしょうからそれをさける(というか仮にクレームが来た時に言い訳する)には、中身が少しでもそれぞれ違う文章で構成されてばいいと思います。実質的な内容が違うかどうかまではわざわざチェックして判断するほど暇じゃないし、そもそも他人が同じか異なるか評価するって簡単じゃないと思うので、文章と目的が形式的にでも違えばそれ以上はどうしようもないでしょう。使ってる図が同じようなもの、ぐらいならしょうがないのではないかと。

逆に言えば、文章の丸コピーでは後で突っ込まれた時に言い訳できないので客観的にみてまずいってなった時に困る可能性があるということです。


あとはそれぞれの研究費の条件がどこまで厳しいかどうか次第でしょうが、科研費とかは形式上は同一課題での二重申請は避けるべきなんじゃないですかね?科研費なんてそもそも論としてどこまで研究課題に沿った研究のみをやってるかなんて正直あまり真面目に考えてない人の方が多いのが現実でしょうけど。

科研費と民間助成金のテーマの重複 削除/引用
No.10688-1 - 2022/08/06 (土) 02:11:19 - Watson
基本的には同じテーマでの申請はできないとのことですが、少し内容を変えれば問題ないとも聞きます。
例えば、民間助成金のテーマが科研費のテーマの一部と重複するといったのは問題でしょうか。
科研費のテーマは大きな目標、民間助成金のテーマはその大きな目標に向かうための1つの小さいテーマといった感じです。

みなさんどうされているんですかね。きちんと別々のテーマで出されている先生方がほとんどなのでしょうか?

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。