Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

科研費の分野 トピック削除
No.11060-TOPIC - 2022/12/21 (水) 17:12:06 - PS
科研費の分野についてです。

非MDが医学系の領域に出した場合、不利になる可能性などは考えられますでしょうか>
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11060-4 - 2022/12/25 (日) 16:55:27 - non-MD の医学部教員
「non-MDだから」という理由では不利にはならないと思います。
専門用語やその分野の需要等をきちんと把握して申請書が書けていたら問題ありません。たとえば iPS 細胞を使った研究ってお金がかかりますから貧乏な医学部(MD)では良い仕事はできません。なので、non-MD であっても疾患患者由来の良質の iPS 細胞を樹立する技術があり、創薬や医療に使えるようなアプリケーションが書ける人は逆にライバルが少ないので医学系の領域の方がむしろ通りやすいと思います。実例をいくつも知っています。

(無題) 削除/引用
No.11060-3 - 2022/12/21 (水) 18:25:09 -  vGBふ
私はMDではありませんが、ここ10年ちよっとくらいは臨床系の分野に出してますが通ってます。内容と業績が大丈夫なら関係ないと思います。ただ特定の疾患なり病態なりに関する研究をする上で、臨床的な見地からの検討は必要と思いますので、実行可能性の面からもMDの方を共同研究者か協力者に入れた組織編成にした方が良いと思います。これは有利とか不利とかの話でなくて、これをしないことには研究自体が成り立たないようにおもうので。

(無題) 削除/引用
No.11060-2 - 2022/12/21 (水) 18:02:45 - AA
MDかどうか審査する側にわからないのではないでしょうか?
学位は記載しますが、資格については記載しないような・・・

ただし、臨床サンプルを主に用いる研究計画なのに本人が直接関われないような立場であったりすればもちろん影響しうると思います。

科研費の分野 削除/引用
No.11060-1 - 2022/12/21 (水) 17:12:06 - PS
科研費の分野についてです。

非MDが医学系の領域に出した場合、不利になる可能性などは考えられますでしょうか>

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。