Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

飲みのおごり トピック削除
No.11070-TOPIC - 2022/12/25 (日) 16:50:27 - 若手
先生方にうかがいます。
ラボでの飲み会、1回あたりどれくらいまで出費しますか?
忘年会、送別会、学会の出先で、、などで、年間5回くらい学生と飲む機会があると仮定します。
自分は若手准教授なので2次会までつきあわざるを得ず、また、教授が結構景気良く出す人で、准教授も出せと言われて毎回2万くらい飛んでいきます。家計は人それぞれなのでかんべんしてほしいです。これは教員としてはケチなのでしょうか。。。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



31件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.11070-31 - 2023/06/02 (金) 04:13:02 - vvv
時代が進みこういう老害の奴隷がいなくなっただけです。
飲み会の時間をバイトに割く方が、金銭面、精神衛生面、就活面すべてにおいて有益なのです。

最近は食い詰めた貧乏学生はいないのか。
多少めんどくさくても、タダメシタダ酒が食らえるなら股の下くぐって靴の先も舐めたもんだけどなぁ。

(無題) 削除/引用
No.11070-30 - 2023/06/01 (木) 14:25:22 - これは回答したい
中間管理職です。

1)花見、新歓、スポーツ親睦、学会のたびに出先で飲み(年4−5回)、忘年会、追いコン
2)決して嫌な顔はしないがこない学生は来ないし、きても学生で固まってしまい、教員が輪に入るスキを無くしているように感じる。そんなのになぜ多めに払ってあげなければいけない???一方で教授の近くにいると説教(本人はそう思っていない)と自分語りを食らうので、なんでたくさん払ってまで酒の席で説教を???の気分になる。中間管理職になんも良いことはない。
3)毎回1万円。だから自分は2次会には絶対に行かない
4)年間5万円。だから新歓、忘年会、追いコン +2回で許してほしい

教員はさらに教員の新年会、退官記念パーティ複数にも参加せねばならず、何かを断らない限り年額20万超えるペースになっている。なので今年からラボの飲みは断ることにしました。そんなに良い顔してられないです。

(無題) 削除/引用
No.11070-29 - 2023/05/31 (水) 11:28:46 - あいう
私が居たところは、ボスが音頭をとった会は100%ボスが払っていました。

(無題) 削除/引用
No.11070-28 - 2023/05/31 (水) 08:23:58 - DM
最近は食い詰めた貧乏学生はいないのか。
多少めんどくさくても、タダメシタダ酒が食らえるなら股の下くぐって靴の先も舐めたもんだけどなぁ。

(無題) 削除/引用
No.11070-27 - 2023/05/30 (火) 14:19:45 - OOO
うちら的にはふだんから顔合わせてる人と飲み会することじたいうっとうしいとおもいますが、そこに教員同席だと鬱陶しさもまた格別ではないかとおもいますが、先生と飲み会したがってるのは学生さんの本心でしょうか。うちらの周りでは先生は初めから不参加前提で他のラボの人とかも混じって学生だけで勝手にやるか、先生はあるていどまとまったお金を幹事にわたして当人は不参加というのが一般的ですが。教員が学生に混じってとかはちょっとないです。

(無題) 削除/引用
No.11070-26 - 2023/05/30 (火) 13:06:06 - AA
1)飲み会のペース
今のところ、2019年度末から2023年5月まで一度も開催していません。近いうちにこれまでスキップされた新入生歓迎の会をまとめてしようかという話はあります

2)学生さんは喜んで参加していますか?
研究室に限らず機会がへったためか飲み会そのものに希少価値が生じたようで、話をしたらかなり積極的に参加したがっていました。

3)やはり教員は学生より多めに支払っていますか?
上記、まとめた会では学生がほぼ全員主賓なので学生無料で教員で負担することになる予定です。

4)いくらぐらいなら許容範囲ですか?
上記事情なので数万円くらいは覚悟しています。
私の身の回りでは相変わらず通常の飲み会が殆どない事もあって、新歓・忘年会・送別会の年3回くらいなら3万/回くらいは許容できそうです。

(無題) 削除/引用
No.11070-25 - 2023/05/30 (火) 11:37:36 - 会計
この古いトピックを見つけたので、あえて今もう一度ageてみます。

コロナが5類になった今、飲み会のペースがだんだん昔のように戻ってきたのではないかと思います。
一方、コロナ下で学生生活を送ってきた最近の学生たちは、飲み会などないのが当たり前になっているかもしれません。

1)今、研究室でどのぐらいのペースで飲み会を開いていますか?
2)学生さんは喜んで参加していますか?
3)やはり教員は学生より多めに支払っていますか?
4)いくらぐらいなら許容範囲ですか?

(無題) 削除/引用
No.11070-24 - 2022/12/28 (水) 19:40:26 - 774
人生相談は白熱しますねえ 笑
講座の文化やら学部の文化やら世代やらで大分違いそうです。
以下、質問者さんの質問に対する回答ではありません。

いつもは話せない教授と話せるから有用という人もいるのは当然で、むしろこちらをステレオタイプと思っていました。
とは言え酒が入り二次会ともなれば、面白い話も聞けるけれども、大半は自慢話と説諭じみた繰り言になりがちです。
たまーに面白い思い付きがあってやりましょうとなっても次に会った時覚えていない人だっています。
素面で話せる環境を整えた方が良いと自分は思っています。
(講座内ではなく外との懇親会なら行く価値があれば行くし、そうでないなら行かないというだけです)

自分の出身教室では、飲み会ではなく食事会の文化がありました。
修了祝賀会以外はほぼこちらでした。
学食だったり、高めの定食屋だったり、講座で出前寿司やピザだったり。
(山の上の大学だったので街に出るのが面倒だっただけかもしれない)
飲み会よりは安く上がるし、素面で討議できるし、良い文化だったと思っています。

あとはお茶・イベント・飲み会用として教員は毎月定額集めていました。食事会もこれから出資だったように思います。
約10年前で、教授1.5万、准教授8千、講師5千、助教2千。
8千x12月だと約10万なので年額としてはまあ普通なのかもね。

(無題) 削除/引用
No.11070-23 - 2022/12/28 (水) 18:24:49 - 無題
もう読んでないでしょう。

仮説と違うからと言ってキレ散らかすのはサイエンスではないよね。

(無題) 削除/引用
No.11070-22 - 2022/12/28 (水) 17:10:46 - 774R
>いくらまでなら許せるか参考に金額を聞きたいだけと繰り返しているのに日本語が読めない人がいるようです。

ここは自由に書ける場なので、聞きたい内容とは違う回答も当然来るし、禁止する権限もありません。回答する人だって自分の意見を持っており、書きたい内容を書きます。決して日本語が読めないわけではありません。
このやり取りから見ても、貴方は円滑なコミュニケーションをとることが下手な人だと察します。
行きたくもない飲み会に付き合わされて可哀そうにwwwwという感想しか湧きませんでした。(←これも要求された回答に沿ってないことを理解したうえで書いてます。ニホンゴはちゃんと読みましたよ?その指示に従わないだけです。その義理もありませんしw)

(無題) 削除/引用
No.11070-21 - 2022/12/28 (水) 10:46:53 - み
独身時代は羽振りよく額も気にせず出していたけど、結婚してからは交際費の出し方は考えないといけないことが増えるから自然に付き合い悪くなった。
コロナ禍で飲み会ゼロになってくれたからハッピーなのが現状。
2次会がマストの状況をつくってしまったこれまでの振る舞いが痛い。
僕ならしれっと1次会だけで消える。
ラボの文化に沿えないなら自分から何か行動起こさないとね。
年間10万の出費に悩んでるくらいだから、そもそも飲み会があろうが無かろうが家計の根本を見直された方が良いかもね。

(無題) 削除/引用
No.11070-20 - 2022/12/28 (水) 10:39:00 - 忘年会
私も准教授で、今年の忘年会の出費は4万でした。
額は自分としては普通と思っています。
私はケチなので、出費以上の価値があるような飲み会にしています。
2次会はありませんでした。

(無題) 削除/引用
No.11070-19 - 2022/12/28 (水) 10:35:33 - 若手
みなさまどうもありがとうございました。
いくらまでなら許せるか参考に金額を聞きたいだけと繰り返しているのに日本語が読めない人がいるようです。荒れるのは本望ではありませんのでこのくらいにしておきます。
重ねましてありがとうございました、参考になりました。不快に思われた方にはお詫び申し上げます。

(無題) 削除/引用
No.11070-18 - 2022/12/28 (水) 09:48:07 - 私なら金だけ出して不参加
ケチうんぬんではなくて氏の発言は真理をついてると思いますよ。
家庭の懐事情は人それぞれと言っている以上、何を参考にしたいかがわからない。准教授なら年間10万くらい出せる稼ぎがあるはず。
他の支出にまわしたいなら、こんなところでくだを巻かずにご家族で話し合うべきでしょう。

この程度の雑談でここまで熱くなれるんだから、そもそもあなたは飲み会向きではない。
ビタ一文出すべきではない。

それとも准教授って稼ぎが少ないんですかね。
なんか夢のない話ですね。
学内政治もヘタクソそうだし、学生の代弁もできず、さりとて金も出し渋る。人の話も聞かないし…
学生が不憫でならない。

(無題) 削除/引用
No.11070-17 - 2022/12/28 (水) 08:45:18 - 若手
皆様ありがとうございます。はい、こういう感じのご意見が伺いたかったです。人に聞いてどうすんだと書かれていますが、人に聞いて参考にするのです。

あと、「ケチうんぬんではなくて」さん、まだ、わかっていらっしゃらないようですが・・・をそっくりそのままお返しします。私はPIではなく上に教授がいる准教授です。最初から書いてます。あとお金の問題なのです。家計は人それぞれってのも最初から書いてます。うちのお金事情前説明する必要はないとは思いますが。読みもしないでケチだけつけるなら黙ってれば大丈夫です。

(無題) 削除/引用
No.11070-16 - 2022/12/28 (水) 06:06:10 - ケチうんぬんではなくて
まだ、わかっていらっしゃらないようですが・・・
あなたは良い大人ましてやPIなのですから、金額の問題では無いことをしっかりと理解してください。

その2万円はあなたがその上司との交流にかかる費用として妥当と思っているかどうかです。これを高いと思っているということは、その教授との関係に2万円の価値も感じていないということです。

それならばなるべく距離を置いてください
実験もあるし軽く済ませましょうって言ってください。最低でも学生は1次会で解散させて費用を抑えてください。2次会はPIだけにしましょうって言うだけです。
恐らくあなたの周囲はそれをしているからあなたが教授のターゲットなのでしょう。

2万円はきついけど、耐えれば今後何かあるなら頑張ってください。

(無題) 削除/引用
No.11070-15 - 2022/12/28 (水) 02:17:39 - EEE
自分の意見ですが、、、

研究社会には、能力があるにもかかわらず、社交性がなくて、損している人がたくさんいます。自分のやりたいようにやる、貫くというのは、日本でも海外でも、大抵失敗していますね。

それに自分も含めて、日本人は自分の殻に閉じこもりすぎ。


パーティーや飲み会に行く、行かないって結構重要で、嫌でも参加すると人間関係がうまく保てて、嫌いだと思っていた人の以外な一面が見られて、最終的に研究にもいい影響が出ます。

上司なら、上司が自分のやることにノーとは言わず、サポートしてくれる、部下なら、部下が慕ってくれて、研究をサポートしてくれる、

デメリットは金だけですよね。自分を貫くステレオタイプな研究者を見ていると、変わんねえなこいつら、と思ってしまいます。自戒も込めて。

(無題) 削除/引用
No.11070-14 - 2022/12/28 (水) 00:18:05 - 飲みにケーション
「参加するのも金を出すのも任意でしかない」と思う。よって、トピ主が出したくないのであれば出さない、で終わりの話でしょう。

もっとも、ここで意見を募ってどうするのだろう?という気がしないでもない。仮にこのトピで「5000円までなら」が主な意見だったとしても、実際の二次会の場で二万円出せと言われてる時に「いや5000円までです」ってトピ主は言えるんでしょうか?


ところで、この手のトピックが立つ度に思うんだけど、

「若い人は年寄りと飲んでも面白くない」
「学生にとって二次会に行くなんて苦痛でしかない」

ステレオタイプとしてそういう意見が主流を占めるのはわかるけれど、これが必ずしも正しいとは思えないのだが。この点は、結局は教授(や上の立場の人)のキャラクターによるのでは?

自分は学生の時、二次会、さらには三次会にも喜んでついて行った。飲み会の場での教授の話が面白かったからだ。忙しい方なので普段は一人一人が話せる時間が限られていたんだけれど、飲み会の場では長く話せたし、若い頃の研究にまつわる色々な話、雑談、失敗談、その他諸々を聞くのは実に楽しかった。

なんというか、イヤだイヤだが先に立つ割には「行かない、出さない」という選択肢は取らないあたりが、飲み会を本当につまらないものにしているような気がする。結局は「行くしかない出すしかない」なら、楽しい会にする方向性で頑張ってみるのも手では?私が二次会三次会を楽しめたもう一つの理由は、話を聞き出すのが上手なラボメンバーがいたというのもあった。

(無題) 削除/引用
No.11070-13 - 2022/12/27 (火) 21:27:32 -  bんjk
うちらの時は、先生は、自分らがいたら言いたいこと言えず鬱陶しいだろうと言って(気を使ってたのか、単に学校以外までうるさいのと付き合わされるのが面倒だったからかはわかりません)ある程度まとまったお金だけ渡して参加はしませんでした。私たちは先生方の給料日やボーナスの日に合わせて飲み会を計画してました。

(無題) 削除/引用
No.11070-12 - 2022/12/27 (火) 21:15:27 - X
>質問はみなさんならこの状況でどのくらいまで許せるのか、です。

私は全く許せないですね。

任意参加ですから家庭の事情で参加できません、で終わりです。

それで何か不利益を課せられたら、弁護士立てて大学に申し立てをします。

31件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。