Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

遺伝子クローニングについて トピック削除
No.11092-TOPIC - 2023/01/03 (火) 13:44:51 - プラスミドが切れない
お世話になります。

現在、pLVX-Puroプラスミドに遺伝子のクローニング(2kb)を行っていますが、よくわからないことが起きており、皆様のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
尚、当方、プラスミド構築は随分長く経験がありますが、このようなことは今回が初めてです。

2kb遺伝子は別のプラスミドよりKOD-Oneにて15サイクル後、ゲル抽出(UV照射なし)し、BamH1-HFとXba1で1時間切断後、キアゲンスピンカラムで精製しました。

一方、pLVX-PuroはStbl3大腸菌から調製したmidiprep産物で、1 ugを同様の酵素で切断し、その後ゲル抽出、さらにはquick CIPで15分37度処理後(実際には必須はないのですが)、キアゲンスピンカラムで精製しました。

vectorを1 ul (= 50 ng相当)と、PCR産物5 ulを混ぜ、そこへHiFi T4 DNA ligase 0.75 ul +H2Oでトータル10 ulで一晩4度でライゲーション後、Stbl3に形質転換しました。

翌朝、PCR産物なしのプレートから2コロニーが、PCR産物ありのプレートから4コロニーが出たため、cPCRにて予想されたサイズのバンドが出たコロニーをピックしました。

そのコロニーからmini cultureしたものをBamH1-HFとXba1で切断確認すると、2 kbのものが出てきませんでした。midiprepしても同様でした。

ただし、シングルカットはできているのか、未カットに比べてバンドの出方は異なり、さらにpLVX-Puroの分子量よりも2 kbほど高い位置にバンドがでましたことから、シングルカットはできているけど、ダブルカットはできていないのではないかと考えるようになりました。

このようなことはあり得るのでしょうか?
もしかしたらどちらかの制限酵素がワークしていない可能性はあるかもしれません。コロニー自体少なかったので。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11092-11 - 2023/01/04 (水) 02:27:55 - おお
>[Re:10] momoさんは書きました :
> 話題は既に次のステップに移っているようですが、「クローニング」という言葉は組換え体のプラスミドをクローンとして増やすことを指しますので、ミニプレ後云々というのは前提として当然含まれています。
>

ミニプレはクローニングの確認ですからねぇ。含めるかどうかはまあ感覚的なものではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.11092-10 - 2023/01/03 (火) 23:49:06 - momo
話題は既に次のステップに移っているようですが、「クローニング」という言葉は組換え体のプラスミドをクローンとして増やすことを指しますので、ミニプレ後云々というのは前提として当然含まれています。

>[Re:5] 774Rさんは書きました :
> あ、クローニングが上手くいかないのではなく、ミニプレ後のチェックで切れてないっぽいということですか。ワンカットと想定して長さもあってるならメチル化の可能性ありますね。

(無題) 削除/引用
No.11092-9 - 2023/01/03 (火) 19:34:25 - 774
元の空ベクターがsingle cutできない。ということだったんですね。ミニプレップ産物と勘違いしてました。すみません。

メチル化で切れなくなるのが問題なのであれば、違う制限酵素を使うか、メチル化されない宿主を使えば解決するかと思います。

(無題) 削除/引用
No.11092-8 - 2023/01/03 (火) 18:32:49 - プラスミドが切れない
774様
ありがとうございます。

ベクターをXba1シングルカットしても切れなかったんです。
おそらく活性が数%なのかなと考えまして、それによって多少コロニーが生えたのかなって解釈しました。

恥ずかしながらメチル化については知らなかったのですが、midiprepしたものがメチル化されていたとしたら、Xba1単独で切れない場合、どのようにクローニングを進めるのか後学までにお聞きしたいです。
一先ず、Xba1はメチル化に気をつけるというのは覚えました。
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.11092-7 - 2023/01/03 (火) 18:21:05 - 774
BamHI-XbaIでサブクローニングが成功しているので、XbaIは失活してないのでは?
移行後に切断できなくなっていて、その原因としてはメチル化の可能性が高いと考えます。
XbaIが失活してた。と結論づけると、酵素を処分するハメになりそうです。

解決してるので余計なお世話かと思いますが、参考まで。

(無題) 削除/引用
No.11092-6 - 2023/01/03 (火) 16:23:09 - プラスミドが切れない
先生方
ありがとうございます。

実はこのトピを立てつつ、酵素がダメになっているかの検証をしてみました。

するとやはりXba1が見事に失活していることがわかりました。シングルカットでは全く切れていません。
他方、BamH1-HFでは綺麗にバンドシフトが見られました。

また、先生が言われるように、ものが入ってるかを切り出す別の酵素としてEcoR1-HFでも切ってみたところ、見事に予想サイズのものが切り出されました。

以上より、Xba1が失活もしくは私の条件下ではワークしないことがわかりました。
メチル化は関係ないのですね。全然知りませんでした。

ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.11092-5 - 2023/01/03 (火) 16:20:11 - 774R
あ、クローニングが上手くいかないのではなく、ミニプレ後のチェックで切れてないっぽいということですか。ワンカットと想定して長さもあってるならメチル化の可能性ありますね。

(無題) 削除/引用
No.11092-4 - 2023/01/03 (火) 16:06:55 - おお
>[Re:3] 774Rさんは書きました :
> >XbaIサイトがdamメチレーションを受けているのではないでしょうか。
>
> PCR産物はメチル化は受けないし、ベクター側も配列を確認するとメチル化は受けないようです。
PCR産物がプラスミドに入って複製された後にメチレーションを受けるので、PCR産物側にgaTˆCTAGAとXbaIの前にgaがあればPCR産物が切り出せないと思います。

インサートの中に何か入っている事を確認できる制限酵素認識配列がないですか?

(無題) 削除/引用
No.11092-3 - 2023/01/03 (火) 14:54:10 - 774R
>XbaIサイトがdamメチレーションを受けているのではないでしょうか。

PCR産物はメチル化は受けないし、ベクター側も配列を確認するとメチル化は受けないようです。

(無題) 削除/引用
No.11092-2 - 2023/01/03 (火) 14:44:00 - momo
XbaIサイトがdamメチレーションを受けているのではないでしょうか。

遺伝子クローニングについて 削除/引用
No.11092-1 - 2023/01/03 (火) 13:44:51 - プラスミドが切れない
お世話になります。

現在、pLVX-Puroプラスミドに遺伝子のクローニング(2kb)を行っていますが、よくわからないことが起きており、皆様のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
尚、当方、プラスミド構築は随分長く経験がありますが、このようなことは今回が初めてです。

2kb遺伝子は別のプラスミドよりKOD-Oneにて15サイクル後、ゲル抽出(UV照射なし)し、BamH1-HFとXba1で1時間切断後、キアゲンスピンカラムで精製しました。

一方、pLVX-PuroはStbl3大腸菌から調製したmidiprep産物で、1 ugを同様の酵素で切断し、その後ゲル抽出、さらにはquick CIPで15分37度処理後(実際には必須はないのですが)、キアゲンスピンカラムで精製しました。

vectorを1 ul (= 50 ng相当)と、PCR産物5 ulを混ぜ、そこへHiFi T4 DNA ligase 0.75 ul +H2Oでトータル10 ulで一晩4度でライゲーション後、Stbl3に形質転換しました。

翌朝、PCR産物なしのプレートから2コロニーが、PCR産物ありのプレートから4コロニーが出たため、cPCRにて予想されたサイズのバンドが出たコロニーをピックしました。

そのコロニーからmini cultureしたものをBamH1-HFとXba1で切断確認すると、2 kbのものが出てきませんでした。midiprepしても同様でした。

ただし、シングルカットはできているのか、未カットに比べてバンドの出方は異なり、さらにpLVX-Puroの分子量よりも2 kbほど高い位置にバンドがでましたことから、シングルカットはできているけど、ダブルカットはできていないのではないかと考えるようになりました。

このようなことはあり得るのでしょうか?
もしかしたらどちらかの制限酵素がワークしていない可能性はあるかもしれません。コロニー自体少なかったので。

11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。