Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

photoshop トピック削除
No.1171-TOPIC - 2012/11/20 (火) 05:08:48 - おお
photoshopのヒストグラムからデンシティーを計算することがあるのですが、もともとphotoshopの画像解析用のこういったマトリクスはNIHimageから来ているって聞いたんですが、違うんですか?

photoshopからのデーターに難色を示す人が入るので。。。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1171-6 - 2012/11/21 (水) 02:11:24 - 見習い1
>もともとphotoshopの画像解析用のこういったマトリクスはNIHimageから来ているって聞いたんですが、
ホントですか??フォトショップもNIH imageも開発を始めたのが1987年みたいなので、お互いに利用している可能性もあるんでしょうか?NIH imageにはPhotoshop compatible plug-insって言うのが有ったみたいですし、有り得るのかもしれませんね。
知り合いの方には、Photoshopの宣伝に「医療、科学分野向け」と言う言葉もありますってことで、許してもらってください。まじめに説得する気ならば、同じ画像を二種類のソフトで解析して、同じに見えますが何か問題が有りますか?っていうのが研究者的でしょうか。

(無題) 削除/引用
No.1171-5 - 2012/11/20 (火) 14:18:41 - おお
>[Re:4] KENさんは書きました :
> PubmedよりもGoogle scholarで検索した方がヒットしやすいと思いますが、Phothoshopで行われている方もおられますよ。
> うちのラボでもPhosothopでのIntensityの解析で論文出したことあります。特にレビュアーには突っ込まれませんでした。

はい、それも確認済みなんです。でも自分が周りのよく知っている人だけから得た情報だけで考えてしまうような人なので、見向きもしません。まあもうちょっと文献探してみます。


>
> ただ私は、Intensityを計測するときは1. 動作が軽い、2. データの出力がImage Jの方が出力が楽、3. タダなのでどのパソコンでも使えるという理由でImage Jを使っています。

まあ確かにImageJを避ける必要もないですけどねぇ。ちょっと今のコンピューターでは突然バぐったりすることもあるもんで、、、

(無題) 削除/引用
No.1171-4 - 2012/11/20 (火) 14:01:42 - KEN
PubmedよりもGoogle scholarで検索した方がヒットしやすいと思いますが、Phothoshopで行われている方もおられますよ。
うちのラボでもPhosothopでのIntensityの解析で論文出したことあります。特にレビュアーには突っ込まれませんでした。

ただ私は、Intensityを計測するときは1. 動作が軽い、2. データの出力がImage Jの方が出力が楽、3. タダなのでどのパソコンでも使えるという理由でImage Jを使っています。

(無題) 削除/引用
No.1171-3 - 2012/11/20 (火) 11:45:48 - おお
>[Re:2] KENさんは書きました :

> 難色を示された方は、どういう理由ででしょうか?
> ソースがオープンではないからでしょうか?それを言ってしまうと、SPSSはクローズドソースだから何をしているか不気味だ。ちゃんとRをつかえ!という議論と同じ気がしますが。。。

ひとりはそれ使っている論文があるのかとかそんな感じなので、ちゃんとそういう解析ができるソフトなのか不安なんだと思います。そのひとはポピュラーというか、今まで交流があった人の使っているソフト名だけで判断しているようで、理屈で説得してもあまりいい気はしないような人です。

もうひとりはWEB上であまりよくないと発言する人を見つけただけです。細かいことはかいてませんけど。どうも経験上あまりよくなかったのでしょう(ソフト上での問題なのかたまたま操作上よくないことをしていて気付かなかったのかとか全くさぐりようがないのですけど)。

(無題) 削除/引用
No.1171-2 - 2012/11/20 (火) 11:34:46 - KEN
測定する検体ごとにPhotoshopとImage Jを併用していたら、文句を言うと思いますが、解析ソフトが統一されていれば、条件は同じですし、適切な統計を用いてものを言っているのであれば、問題ないのでは?

難色を示された方は、どういう理由ででしょうか?
ソースがオープンではないからでしょうか?それを言ってしまうと、SPSSはクローズドソースだから何をしているか不気味だ。ちゃんとRをつかえ!という議論と同じ気がしますが。。。

photoshop 削除/引用
No.1171-1 - 2012/11/20 (火) 05:08:48 - おお
photoshopのヒストグラムからデンシティーを計算することがあるのですが、もともとphotoshopの画像解析用のこういったマトリクスはNIHimageから来ているって聞いたんですが、違うんですか?

photoshopからのデーターに難色を示す人が入るので。。。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。