Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

GUS染色とアセトン処理について トピック削除
No.11728-TOPIC - 2023/08/22 (火) 16:45:12 - ろたす
ある植物についてGUS染色を行うにあたって、染色を行っている論文をいくつか読んだのですが、GUS染色の前処理に氷冷アセトン(90%?)で1分〜15分ほど浸漬しているものを見かけるのですが、これは何のために行っているのでしょうか?

氷冷アセトンというと細胞を固定する時に使うイメージで、タンパク質の立体構造が変化して、その後の染色にも影響しそうに思うのですが、それでも処理をする必要がある、もしくはGUSには問題ないのでしょうか?
また、処理時間を30分〜と長くすると染色はされないものでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11728-5 - 2023/08/25 (金) 14:37:15 - ろたす
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.11728-4 - 2023/08/22 (火) 18:04:14 - egeria
実は植物体を直接GUS染色液に浸しても、染まることは染まります。例えばシロイヌナズナの根ならアセトン処理をしなくても十分染色できるでしょう。ただ、正確に染色したい場合、アセトン処理が必要になることがほとんどです。

というのは、X-glucの透過性が組織・細胞によって大きく異なっているためです。とくにクチクラワックスを持つ地上部は表皮以外にほとんど浸透しないため、アセトン処理によってクチクラ層を破壊して確実に均一に浸透させないと、本来の発現パターンと染色パターンが大きく食い違ってしまうことになります。確かに固定という意味合いもあると思いますが、アルデヒドではなくアセトンを使う理由は透過性の向上と言ってよいと思いあmス。

『モデル植物の実験プロトコール』にアセトン処理の有無やフェリシアン・フェロシアンの濃度による染まり方の違いを比較した解説があるので、読んでみるとよいと思います。

(無題) 削除/引用
No.11728-3 - 2023/08/22 (火) 17:31:28 - G25
固定するイメージも何も、固定ですよ。
多くの染色法は組織・細胞を固定しなければできません。アセトン処理する必要おおありです。
ただ、酵素活性染色の場合は酵素を失活させない固定剤・固定法を採用しなければいけません。アセトン固定はGUSを失活させないから採用されている。それだけのこと。

アセトン固定は脱水固定の一種で、架橋は起こらず、あまり変成作用も起こりません。タンパク質を沈殿させて回収するときTCAなんかだと変成作用が強くて酵素はほとんど失活しますけど、なるべく変性させたくない、酵素活性を残したいというときにはアセトン沈殿を選ぶくらい。

同じリポーター酵素でもbGALなんかだと、グルタルアルデヒドやフォルムアルデヒドなんかで軽めに固定しますけど、bGALでは架橋系の固定でも活性が残るんですね。

アセトンは浸透性が高く、脱水も早いので固定時間は短めです。架橋のような化学反応は起こさないので、長時間処理しても過固定にはならない、したがってGUSの失活を招くということにはならなそうですけど、不必要に長くする意味もない。

GUS染色とアセトン処理について 削除/引用
No.11728-1 - 2023/08/22 (火) 16:45:12 - ろたす
ある植物についてGUS染色を行うにあたって、染色を行っている論文をいくつか読んだのですが、GUS染色の前処理に氷冷アセトン(90%?)で1分〜15分ほど浸漬しているものを見かけるのですが、これは何のために行っているのでしょうか?

氷冷アセトンというと細胞を固定する時に使うイメージで、タンパク質の立体構造が変化して、その後の染色にも影響しそうに思うのですが、それでも処理をする必要がある、もしくはGUSには問題ないのでしょうか?
また、処理時間を30分〜と長くすると染色はされないものでしょうか?

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。